kikyouのつれづれ♪

幾つになっても勉強です
新しいことにも付いていけるよう・・
そして自分の記録に・・

郡上のユニークなお雛様です

2014-03-31 08:54:37 | 行事
   テレビで郡上のお雛様のニュースをしてたので、何処かで・・
          写真を撮りに行きたいと思ってました

          丁度ユックリ出かけたので・・寄って撮って来ました



  

  

              

 

          郵便局に入ったら・・郡上らしい土雛の立派な段飾りが



  


        

               この3人謡は、楽器店のウインドウに飾ってありました。

 

               このお雛様は、繭で作ってあるようです。。 

      


由緒あるお宅のお雛様です

2014-03-30 08:44:57 | 行事
  飛騨地方のお雛様は4月まで飾れます

    先日(3月27日)大先輩のなずな会のメンバーのお宅に・・
    この方は1回目から起ち上げられた、今年82歳今も現役で参加されてみえます

    なずな会も今年で27年目とのこと

     その時・・やっぱ料理の話になり~

       味ご飯の鶏肉は焼いてから炊くとのこと・・
       早速昨日・・関では孫を預かってるので、やってみました

    なるほど美味しかったです
    料理も進歩してますが・・昔からのもやり方もありで~

           そこそこの味なんでしょうね
 

                  

    今は一人暮らしをしてみえますが、朝何を食べようと計画して楽しんで食べて見えるのには、頭がさがります
    食べること作ることが楽しくて、よく友達や娘さんが帰ってみえるとその方の友人も食べて行かれるとか
    その方の友人も呼んで食べて行かれるようです~


                            


 

        

   
     今日は雨ですね~
             昨日は、養老や笠松に・・
             2・3日後が桜が見ごろかも~

             その頃は飛騨に居ますが   


氷見の民宿の食事

2014-03-27 06:27:24 | 食べ物

    富山県にある氷見は、海に近く
           飛騨の山国にいる私らには憧れです

    冬は特に・・寒ブリと言って”美味しいシーズンです”

    オットは、そこで出される”鰈のから揚げ”を食べれるか確認して欲しいとのこと

    予約の時聞きましたよ



    氷見の民宿の食事




    

お雛さま 後編

2014-03-19 12:09:20 | 日記
      沢山のお雛さまだったので、続になりました



          


        まずは・・お福さん3バージョンです

        そして去年は富士山が、世界遺産に選ばれ・・
                  こんなお皿もあるところには、ありました


    

        左の香炉は、何代目かの作で、由緒あるそうものだそうです





      このお雛さまはその方の別宅に飾ってありました。

                   


         3段飾りでしたが、凄く大きなもので・・
            その中でも御所車が立派でした

         大きな玄関に置いてあり・・存在感タップリ

               3段の毛氈の下のお雛さまの台も木でシッカリ出来ていました



お雛様いろいろ~ 前編

2014-03-18 08:36:00 | 日記
   お茶会の後・・車に乗せていただいたお宅に

     お邪魔しました
 


        


     玄関の下駄箱の上に・・墨が 


      

 

  





      このお雛さまは、その方の手作りの木目込みのお雛様だそうです
     
           ”顔が好き”だとも 


      



     この方は毎年お雛様を出して見えるそうです~
     
     壇飾りが2組 (1階と2階に置いてあります)

     大きなお宅ですので出来ることですよね

     私の友がこんな凄いのがあるのなら・・皆に見てもらったらと 
      それで私も見せてもらえました 

     以前聞いたことがあります

        ”ひなさまみせて おぞてもほめるで ” と言ったそうです


        近所の子がおひなさまを褒めて歩き・・お菓子をもらったそうです 
     


春のお茶会に

2014-03-17 08:01:27 | 日記
  昨日3月16日に中央公民館でお茶会がありました。

   友だち繫がりの方からのお誘いで、わが家に車で迎えに来るからと・・

       ありがたくご一緒して行って来ました。


             


  

  

   


        お茶は季節感を大事にされ・・
           良い器やお道具もひけらかさず、やんわりと説明されました

        お茶の席では、聞いて差し上げるようですね
           先輩の方が、これはなどと聞いてみえました。

        掛け軸も季節に合ったものがかかってました

        お薄の2杯目が出ました(お茶会で2杯戴いたのは、初めてでした)

        その後・・車に乗せていただいたお宅にお雛様が飾ってあるのでと云って(行って)下さり・・
            早速見せて頂きました 




はゆま 君の誕生日 ♪

2014-03-14 08:43:04 | 行事
   3月13日は、孫のはゆま君の" 4歳 ”の 誕生日でした・・


    

     歳の離れた3人目の”はゆま君”は皆から可愛がられ

               やんちゃで、甘えん坊ですね                         
               3番目の写真は、ケーキを被り付いてました 






 はゆま君の誕生日頃私は、風邪気でしたので、誘ってはくれてましたが遠慮してました

      するとケーキが登場する時に迎えに来てくれ参加することに 


         



今どきのオモチャは、凄いことになってますよ~

    私が高いんじゃない??ッて云うと
    小5のあかりちゃんが0万円と
    わたし O 千円じゃないの・・と

    お金に係わることだったので、これ以上発展しませんでした 


                  

 

        関の庭にはクリスマスローズが咲いてました。
              今流行ってますね

        1000円ぐらいから10000円ぐらいさまざまのようです~
        わが家のは、山野草を公民館に見に行った時のプレゼントです

           3年目ぐらいから株も大きくなり咲きだしました。
            嬉しいですね


 



           


            関はもう”春”が来ていました。

               梅も咲いてますよ   



神岡大津神社 春の大祭用に造られた雪洞 ♪

2014-03-14 08:28:15 | 初めの一歩
神岡大津神社 春の大祭用に造られた雪洞 ♪



    先日なずな会のメンバーのお宅に訪ねた時・・

    その方のご主人が造られた雪洞を見せてくださいました。。

    絵はその方の友人が描かれたと言って見えました。

    大祭用にいろんな方から寄付を募り・・120~130本あるらしいです~
    初めは80基ほどの予定が・・予定以上集まってるようです


    神岡小学校にも絵を依頼したそうで、昨年の夏福祉会館に展示してあり、見に行ってきました。

   絵って遺伝

   親が絵が描けなくても孫が描けたり・・

   幼稚園までは皆上手なんですが
   何処かで・・あれって

風邪・・

2014-03-13 09:22:53 | 体と健康
  先週の土曜日の昼から・・
     何だか・・胃が重い~

      1時間ぐらい我慢したが・・



 


       これはなずな会のメンバーの方の玄関に・・

           ”九猿””苦去る”だそうです


 

        「 写真撮ってもいい」って聞いたら中から・・
         従姉から貰ったという”縁起物のだるまさんを”・・出して来てくれました


                          


   人間の体は 生身ですから・・何でもおきますが 

   前日はなずな会に行き午後からは割石温泉に・・


   その次の日の昼までは至って普通だったんです 
   次の日の3時ごろから戻すは、下痢するわ 

   土曜日だったこともあり・・オットが薬局で、経口補水液と漢方の胃に効く風邪薬を買って来てくれたのを飲み日曜日には治ると信じ~

   月曜日は、飛騨地方は吹雪の雪でもあり・・何処にも行けず~
   火曜日は、中々よくならずやっぱ病院に行って来ました

   快方に向かってるとは思いますが、念のため腸の悪い菌をやっつけ善玉を増やす薬を出すからと~

   何かホッとしましたが・・未だに胃が重く食欲が湧かない
   食べたい・・ことって健康なんだぁなんて当たり前のことをこの頃感じています

   

ひな寿司 

2014-03-08 05:53:47 | なずな会・弁当
   なずな会の今月のお弁当は ”ひな寿司” でした。

      飛騨地方は、旧暦で行事はやってますが。。
      全国的には”このシーズン”がピンと来ますね

      そこで少しずれましたが昨日が献立に入ってました。




   同じ町内の同じなずな会のメンバー宅の玄関に・・

           写して好いって聞いたら・・




       部屋の中から・・刺し子のお雛様を持ってこられました 


         


        内裏様とお雛様・・どちらがドッチ?

         何時だったかテレビでやっていましたが 

         江戸時代の古いものは左が女雛だったとか 






        先月の2月のお弁当のときは、名古屋テレビから取材が来て撮っていったとのこと
          (私はその時は、関だったのでお休みしましたが・・)
        テレビでは見ましたよ
           (中に82歳の方も入って見えその方がインタビューを受けて見えました。)

        その方曰く 名古屋や高山から友人が見たよって連絡や便りが在ったと言われ・・
            好かったです 


           


      ここ3~4日吹雪のような寒い日が続いてます・・
      春は4月じゃないと飛騨は無理のようです