kikyouのつれづれ♪

幾つになっても勉強です
新しいことにも付いていけるよう・・
そして自分の記録に・・

おひなさま  7

2009-02-28 06:22:16 | Weblog
    

気温も大分和らいできましたが朝の外の気温は昨日-1℃でした。
マダマダ寒いです
今日で2月も終わります

明日からは3月です
お雛様の月です



 

 七福神と花餅縁起物です

 

    あれこれはなに
          お孫さんも見えないお宅なのに
          可愛いから買ったんだとか

  テシューケースでした。 スヌーピーが起きるとそこからテシューが出てきます


お雛様  6

2009-02-27 20:36:42 | Weblog
    

今日は何故か2度目です

朝もっと載せるつもりだったんですが投稿を押してしまったので

  



この掛け軸はマサニ梅に鶯ですネ!
このお宅は季節ごとに掛け軸を代え楽しんで見えます

 

この急須はミニなんですが判りますか

 

素敵な椿の茶碗で抹茶を呼ばれて来ました。

おひなさま 5

2009-02-27 12:49:18 | Weblog
    

今日は、独居老人の弁当つくりに行って今かえってきました。

今日のメニューは、 肉じゃが・厚揚げごぼうの煮物・ホウレン草のお浸し・マカロニサラダ・煮卵・オレンジ・漬物でした。

今日は、友達の旦那さんの通夜に出かけます
お葬式ってなんか続きますね

このごろ生と死についって、考える事が多いように思います
生まれたら・・誰もが死に向かってるわけですが・・・
実感がなく

自分自身精一杯いきているとは云えないし

友達の誰かが60才過ぎたら初老なんだからと・・
考えていたら頭が痛くなってきました

まあ・・なんとかなるか

  

 

お雛様 4

2009-02-26 05:22:32 | Weblog
  

ここ一週間出かけていました

  

 

         

  友達の家のおひなさまです

おひなさまって、二人揃ってて当たり前と思ってましたが、何時かは別れがあり一人になるんですよネ

急にイナクナッタラ立ち上がるまでって、日にちですかネェ

       



 おひなさまを見せて戴いたお宅にこのタベストリーが掛かっていました。

お雛様 3

2009-02-19 06:07:00 | Weblog
     
今日の花はアネモネとラジオで言ってました。

ここ数日朝の外の気温は、-(マイナス)です
18日 -4℃  19日 -2℃ でした
今朝の外も真っ白になってます雪が朝方か?夜に降ったんでしょう
でもお日様が射してきたので、すぐ溶けるでしょう



 これは金比羅の時撮ったものです
 以前あった・・カメラやさんのお店に飾ってありました。
 大きなものですよ 

  

 

 昨秋に撮った白川の合掌造りの和田家の様子です
 私等のメンバーの何人かは、 恩徳讃を唱え ていました。

 この光景は落ち着きますね
 囲炉裏は子どもの頃はわが家にもありました

おひなさま 2

2009-02-18 03:59:11 | Weblog
   

寒気が来てるのかここ数日寒い日が続いています

今回のお雛様は、先日神岡の酒蔵を公開されたお宅の由緒有るお雛様と一人娘さんの木目込みのおひなさまです



 このお雛様は大正時代のものとか
 ブログに使ってもいいと承諾済みです。
 
 今年は宝鏡寺(京都のお寺で篤姫とも関係ある公家のお寺)・・京都の学芸員が 貴重なお人形をもってみえたんだとか

 勿論それは撮影禁止だしその部屋には、旦那様と奥様が付いて見えました。

  

   これは娘さんのです
   茶箪笥に毛氈を引いて、飾られていました。
       

  

  

  

 下の着物は先代が大正時代に753の時(3歳)着た着物だそうです

 そのお宅の紋が桔梗だったので親しみを感じました







お雛様 1

2009-02-17 15:27:06 | Weblog
   

昨日から夜にかけて雪が降り10cmは積りました。

よく冷えた朝でしたが、昼からは太陽が出て、気持ちよい日になりました。

  以前いきいきという雑誌で紹介されたので、造って貰いました。



 先日友達を呼んでお茶にしたので、思い切って出してみました。

  

 左のお雛様は、以前木目込みで、自分で作ったものです

  

   




クリスタルキャンドル 3

2009-02-16 09:07:55 | Weblog
 
 前回の続き

 

  なんと留袖の狐は、尻尾がありましたよ

          

  

  

  

  

 わが西里3の作品です

  

 昼と夜を撮ってみました



  この迫力ある獅子で〆っくくろうとおもいましたが

 やっぱ最後は穏やかがいいかも

  

 最初に獅子にカメラを向けると大学生が自分たちもかと思ってかポーズを作ってくれました。

 鶏の旗は撮りやすいように広げて持ってくれましたし・・
 サービス精神旺盛です

 この人たちは流葉の民宿で泊まったそうですよ

 久しぶりに沢山写真を載せました。
 見てくださった方、ありがとうございました

クリスタル・キャンドル 2

2009-02-16 06:59:51 | Weblog
 

昨日までの陽気から今日は冬の寒さだそうです

キャンドルも撮り方で暖かそうだったり寒そうに写ったりします

 

  

昨夜は娘の代わりに、娘の同級生の通夜に行ってきました。
 
弔辞を旦那さんが読まれる時・・
奥さんが子どもの保育園のお母さんたちに書かれた手紙と息子に宛てた(保育園年長と年少)手紙を読まれました。

保育園の母さん達の前で自分が乳がんになって、頑張ってる様子を語られたそうです
でも語った後後悔もしたと手紙に綴られていました。

子ども宛の手紙には、いろいろと綴られ・・最後に淋しくなったらお空に向かってお母さんと呼んで、ちゃんと見守ってるからと
そして新しいお母さんが見えても可愛がって貰いなさいとも
もう皆涙されていました。わたしの隣の私と同じぐらいの方もハンカチをあててみえました。
お通夜も終わった後、誰も立たず、冥福を祈っていました。






クリスタル・キャンドル・タゥーン。。♪

2009-02-15 08:39:13 | Weblog
   

昨夜は神岡の金比羅祭りでした。
天気予報では、でしたが、雨もあがり盛大に行なわれました

   

  可愛いですね

写真を撮るのに、頼んだら何度もポーズを撮ってくれました。
ブログを覗いていないでしょうにネ!

  

  

  バザーを覗く時お昼の光景撮って来ました。

  

  

   

 迫力ある獅子は、東京芸大の人が学園祭に使ったものです
 神岡の金比羅の実行委員が譲り受けたものだそうです

 総勢40数名で担いでいました。
 地元の人20数名と芸大の1年生20数名だそうです
 
 この鶏が描いてあるのも大学生が描いたと云って見えました。

  下のキャンドルは町内の各家で2~3個づつ造ったものの持ち寄りです

 牛は大工さんが工場で造ったものを町内の男の人で運びました