ここ数日暑い毎日でした。
昨日は東海地方は梅雨明けしました
数日前からこの暑さを逃れるには 「車の中しかない」からと・・
計画は口には出してはいたものの・・
イマイチ行動できませんでした。

こんな風景のポスターとプロの写真が、バス停に貼ってあります

上高地には、あかんだな駐車所から、乗鞍と上高地のバスが出ます
(マイカー規制されてます)
バス停には、まだシランが沢山咲いてます

まず有名な大正池から河童橋まで歩きます 

大正池には中学生が写真を撮っていました。
そこまで行く道中で、挨拶してくれたので、上高地に遠足って聞いたら「いえ登山です・・昨日は乗鞍の剣が峰に行って来ました」と~
3千メートル以上の山ですから登山ですね~
6人ぐらいのグループで行動してるようです。
先頭の男子が仕切ってましたから・・
長野の須坂の中学生でした。

朝は、大正池でモーニングコーヒーです


木道や土の道を通って田代池に

ココは。景色のいい所です~
テレビ局のカメラが(それを遠めに撮ってみました)
今回の目的は?
あとに続きますョ

昨日は東海地方は梅雨明けしました

数日前からこの暑さを逃れるには 「車の中しかない」からと・・
計画は口には出してはいたものの・・
イマイチ行動できませんでした。





上高地には、あかんだな駐車所から、乗鞍と上高地のバスが出ます

(マイカー規制されてます)
バス停には、まだシランが沢山咲いてます









大正池には中学生が写真を撮っていました。
そこまで行く道中で、挨拶してくれたので、上高地に遠足って聞いたら「いえ登山です・・昨日は乗鞍の剣が峰に行って来ました」と~
3千メートル以上の山ですから登山ですね~
6人ぐらいのグループで行動してるようです。
先頭の男子が仕切ってましたから・・
長野の須坂の中学生でした。











木道や土の道を通って田代池に


ココは。景色のいい所です~

テレビ局のカメラが(それを遠めに撮ってみました)
今回の目的は?
あとに続きますョ
