我家のトイレには写真の本が常備してあります。
十年前に発行された「ワールドボクシング」の増刊号
色々勉強になる本で、たまに思い出してはページを開き、トイレに長時間篭ってしまいます。
十年前の日本のトップボクサー、注目ボクサー。そして、世界のトップボクサー、注目ボクサーの情報等も書いてあります。
「十年一昔」と言いますが・・・
十年前トップボクサーだった方々の中で、今ではボクシングジムの会長として君臨している方も多数。
内藤選手、坂田選手、嶋田選手、西沢選手、湯場選手等は現在も現役、中でもカラーで注目選手として取り上げられている西岡選手は、現役の世界チャンピオン。
続けるのが凄く難しいと言われる日本でのプロボクサーと言う職業を、十年以上も第一線で活躍し続けているボクサーの皆様には頭が下がります。
十年前の世界の注目選手・・・
メイウェザーは、なんかもう無理そうだし・・・
現在の世界のボクシング界のスーパースターと言えば言わずもがな、「マニー・パッキャオ」
この本にはパッキャオについて「メッグンにKO負けした」とだけ触れられております。
まー、十年前に、今のパッキャオの活躍・・・まして、重量級で活躍して何百億円も稼いでいるなんて、お天道様でも分かりはしなかったでしょうが・・・
この頃本屋さんに行っても、こういうボクシングの情報誌を殆ど見ません・・・
以前は臨時増刊号みたいなのを結構見たのに・・・
ボクシング人気が下がっている証し???
昨日の李選手のように。素晴らしいボクサーは十年前よりも多いような気がするのに・・・
(まさか、あのプーンサワットを、あんな戦法で攻略するとは・・・)
なんとかせねば
第8回北日本ボクシング大会のお知らせ
十年前に発行された「ワールドボクシング」の増刊号
色々勉強になる本で、たまに思い出してはページを開き、トイレに長時間篭ってしまいます。
十年前の日本のトップボクサー、注目ボクサー。そして、世界のトップボクサー、注目ボクサーの情報等も書いてあります。
「十年一昔」と言いますが・・・
十年前トップボクサーだった方々の中で、今ではボクシングジムの会長として君臨している方も多数。
内藤選手、坂田選手、嶋田選手、西沢選手、湯場選手等は現在も現役、中でもカラーで注目選手として取り上げられている西岡選手は、現役の世界チャンピオン。
続けるのが凄く難しいと言われる日本でのプロボクサーと言う職業を、十年以上も第一線で活躍し続けているボクサーの皆様には頭が下がります。
十年前の世界の注目選手・・・
メイウェザーは、なんかもう無理そうだし・・・
現在の世界のボクシング界のスーパースターと言えば言わずもがな、「マニー・パッキャオ」
この本にはパッキャオについて「メッグンにKO負けした」とだけ触れられております。
まー、十年前に、今のパッキャオの活躍・・・まして、重量級で活躍して何百億円も稼いでいるなんて、お天道様でも分かりはしなかったでしょうが・・・
この頃本屋さんに行っても、こういうボクシングの情報誌を殆ど見ません・・・
以前は臨時増刊号みたいなのを結構見たのに・・・
ボクシング人気が下がっている証し???
昨日の李選手のように。素晴らしいボクサーは十年前よりも多いような気がするのに・・・
(まさか、あのプーンサワットを、あんな戦法で攻略するとは・・・)
なんとかせねば

第8回北日本ボクシング大会のお知らせ