goo blog サービス終了のお知らせ 

Deep City 横須賀

横須賀市の地域ガイドブログ 観光やグルメ&おいしい!おすすめのお店紹介 ニュースやイベント基地情報も

★『くら寿司』 回転寿司 オープン!★

2006-06-07 | ◆堀ノ内 大津
5月24日(水)に三春町に新しくオープンした回転寿司「くら寿司」!
ブログでも取り上げている方がいて、遅れてはなるまい!と行って参りました。
行く前の印象は、“全品100円”というチラシだけに、“安かろうま○かろう”というものでした。
チラシの地図を頼りに見つけたのが、ゲーセン「アッシュール」の隣り、以前マツモトキヨシの場所。上は釣具屋さん。
.....あの~駐車場に入るのに車が並んでいるんですけれど....


店に入るとすでに10組以上の「待ち」が!
店内はすごい活気。機械に人数とテーブルかカウンターを選びます(テーブルがオススメ※後述)待ち時間は15分ほど。番号を呼ばれて「いざ!出陣!」


一見普通の回転寿司に見えるでしょ?いやいや下の画像に注目!!!


各テーブルにこんな機械がついていて、注文はこの機械でできるんです!(流れているお寿司は普通にOK)食べたい寿司をピッピッと枚数を注文。
待ち時間まで表示されてます。.....待つこと数分、突然この機械が「ピーッピーッ」とけたたましく鳴ります。何事かと動揺する私機械には「もう少しで注文したものが来る」とのこと。するとレーンの向こうから“ご注文の品”という皿にのった、まさに私が注文したやつがこちらに向かってきているではありませんか!感動!そしてかなり面白い!

  
あとは童心にかえってピッピッ、ムシャムシャ、ピッピッ、ムシャムシャ
するとまた発見。“お皿を入れてください”と。え?今入れちゃっていいの???会計はどうやって???そんな時は周りを見る!うん、入れている。
お皿を何枚か入れていたら勝手にさっきの機械がルーレットのようなゲームが始めてます。???“はずれ”“はずれ”なんだこれ???
どうやら皿を5枚入れるごとにゲームが始まり、当たると右上の画像から何か出てくるらしい。と、ここでテーブル席オススメの理由。カウンター席にはこの「びっくらポン」がありません。お子さんと一緒の時はぜひテーブル席を。

 
寿司ネタは全品100円にしてはいいですよ!私のお気に入りは「白子ポン酢」カミさんは「焼きハラス」。他にも「炙り鰹たたき」「イベリコ豚カルビ」「あぶりまぐろ」などのメニューも。
一皿100円だから今いくらかも計算しやすい!その上、入れた皿の枚数がカウントされているという親切ぶり。他の回転寿司と違うのは職人さんの姿が見えないこと。持ち帰りも出来ますよーカミさんと「また来ようね」と固い約束やばい!お腹いっぱい!

場所は→この辺

11:00 ~ 23:00 年中無休
横須賀市三春町4-1-20
046-828-5710

参照サイト
くら寿司ホームページ
素顔のままで/くら寿司
じょんびーずのお出かけ日和/無添加工房 くら寿司

←ご参考になりましたら、ぜひポチッとお願いします


最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (イナ)
2006-06-07 15:58:52
TBありがとうございますm(__)m

やっぱりこのシステムおもしろいですよね。

すごく合理的でお子ちゃまも飽きない。

私はびっくらポン当たりました~

ミョ~にうれしいおばさんでした

ネタは小さめなのは全部100円ならそれでもいいではないか!

と気持ちも大きくなり、ばっかばっかと食べちゃいます





ここは一度みなさんもご体験あれ~~
返信する
くら寿司ですか!! (きゅうり大佐)
2006-06-07 20:57:35
くら寿司ができたんですか!!

僕は横浜の磯子にあるくら寿司に何度か行ったことがありまして。

この「びっくらポン」はとても面白かったですねww

出てきた景品にも爆笑ものでしたよ~!!



近場にくら寿司ができたのは嬉しいですね。

寿司が食べたくなったら行ってみます↑↑

返信する
出来たか! (左利き)
2006-06-07 23:41:08
「びっくらポン」一番の集客率かもしれません(笑)

変わったネタが多いですよね。無添加には惹かれますが・・う~ん混みすぎるのがな~。

と言い訳に使うお父さんでした(苦笑)
返信する
行ってきましたね! (じょんびーず)
2006-06-08 00:37:16
私は、オープンする前から、チェック入れてましたね。

最近、新しいお店には、とっても敏感に反応するようになってきちゃいました。

きっと、ブロガーの方々は、皆さん同じ思いなのでしょうね!



くら寿司、家族全員お気に入りみたいです。

近々、また行ってきま~す!!



TBありがとうございます!

私も、TBさせていただきました。    

    
返信する
イナさんへ (MILE-TETSU)
2006-06-08 00:49:09
こんばんは、イナさん!

TBありがとうございます

びっくらポン、当たりましたか!

今までの回転寿司とは違って、いろいろな工夫がありおもしろいですね。

そうなんです!一つ気になる点といえば、シャリが少し小さめってことですね。けれどもトータルで考えれば、私は結構気に入りました

また行ってきま~す

コメントありがとうございます!
返信する
きゅうり大佐さんへ (MILE-TETSU)
2006-06-08 01:02:24
こんばんは、きゅうり大佐さん!

横須賀から出ない生活をしていると、新しい情報に疎くなっちゃいます私は「くら寿司」という名前も聞いたのが初めてでしたもちろんああいったシステムも。

ふと童心に返っている自分がいたりして...

なかなか良かったですしばらく通いますね

いつの日か「びっくらポン」が当たるのを夢見て

コメントありがとうございます!
返信する
左利きさんへ (MILE-TETSU)
2006-06-08 01:13:04
こんばんは、左利きさん!

もう皆さん「くら寿司」知っているんですね!

え?もしかして、あの混雑、ずっと続くんですか???オープン当初だけかと思っていましたおそるべし「くら寿司」!

そこでもらってきたチラシにこんな文字が

「待たずに食べれる携帯予約」entryk656@epark.ne.jp

登録無料の会員になると、店で待たずにすむそうです。

......なんだかどんどんはまっていってる気がするのは気のせいでしょうか?!

お父さんも言い訳はできませんよ~

コメントありがとうございます!
返信する
じょんびーずさんへ (MILE-TETSU)
2006-06-08 01:22:02
こんばんは、じょんびーずさん!

新しいお店に敏感になる....分かります!そのお気持ち!

これはブロガーの性(さが)ですね。

私も街で工事をしている所を見かけたら、普通今までこんなことしなかったのに、一言「何ができるんですか?」などと聞いてしまっている自分がいます



オール100円ということで、甘くみていた私は、そのサービスの充実ぶりにビックリ\(◎o◎)/一転してマイ“お気に入り”リストに入れました

コメントありがとうございます!
返信する
遅ればせながら ()
2006-06-09 17:17:50
くら寿司行ってきましたよ、

お店自体が面白いですが、

なによりも価格かもしれませんね、



値段を気にせず、パクパク食べてきました。



トラックバックさしてもらいました、

     宜しくです。
返信する
柊さんへ (MILE-TETSU)
2006-06-10 00:19:18
こんばんは、柊さん!

“全品100円”って思った以上にメリットがありそうですね

今までの回転寿司だったら、皿の色と価格表を行ったり来たり、目で追いながら食べてましたその点何を食べても100円だと分かっていると動きがシンプルになりますね。

食べたい→取る→食べる

計算しやすいのもすごく大切な点ですよね。

結局いくら食べたか分からなかったのが、一目瞭然ですもの!



コメントありがとうございます!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。