PALEOのおもちゃ箱

そろそろ…付き過ぎた脂肪が気になるNゲージャー「PALEO」の何でもありの「おもちゃ箱」です!

準備だけは・・・

2009-07-07 23:54:53 | 趣味(鉄道模型・ブローチ時代)
いえいえ!SYOROUさん
一応、鉄模(鉄道模型)も弄ってますよ。



初めての汚し塗装。
やっぱりスス汚れから入りました。
イメージだけで塗りましたが如何でしょう?



それと・・・ネタばれ的な展開の・・・
これを見たら何の準備か判る人はクラブのメンバーですね。



さらに次回作?
ホームにはある方たちの集団を配置します。
本当はマイルームレイアウトで使いたかったのですが、
その区間の再現にはDCCの導入が不可欠。

で、結局諦めました。

将来的には導入したいな・・・(夢)


最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いえいえ・・・ (SYOROU)
2009-07-08 01:11:32
私の方が、完全に鉄模から引いてる状態で・・

鉄道模型のウェザリングって、程度は車種によって異なるんですが、必ず錆色が入ると思うんですが、どうでしょう?
何故か理由は不明ですが・・

中の写真は、まさかC63?
なわけないですねぇ・・・
ある方達と関係あるんでしょうが・・・
DCCが必要な人形達って、一体・・・
(ーー;)
返信する
SYOROUさん (PALEO)
2009-07-08 06:20:33
錆色は架線からの粉が原因の場合が多いです。
私の客車の場合「スス」専門で設定しましたから…
あとは土埃でしょうか。

いえいえ「C」は正解ですが、63ではないです。
「駅」は「63」絡みですが…

いや…列車の運行に「DCC」が必要なだけです。
「連結」・「解放」のある「区間」と言うわけです。
例の人形です。お辞儀をしていたり。ワゴンを押していたり。
返信する
土・・なるほど。 (SYOROU)
2009-07-08 07:29:16
非電化で架線と縁の無いはずのDCでも、屋根がうっすら茶色なのは、土埃が溜まった物かもしれないですね。(沿線は畑が多い路線でしたし)

63絡み・・・・・なるほど、あの63ですね。大体、判ってしまいました。(^_^;)
駅舎も、以前紹介されてましたね。(忘れるなよなぁ・・(T_T) )
マイルームに再現したいのは、あの場所・・・確かにDCCは必要ですね。
で、ある方たちとは、KATOのあの方々ですね。
返信する
SYOROUさん (PALEO)
2009-07-08 21:35:59
そうです!あの方達です。
返信する
全く理解できていない”SL亡者”です。 (SL亡者)
2009-07-08 21:47:01
DCCの導入が必要な区間は何処ですか???。
駅舎との関係は???。

>ネタばれ的・・・しっかりばれてますね!!。
PALEOさんと”ダブ”らない様にしよう!!。
返信する
SL亡者さん (PALEO)
2009-07-08 22:22:36
信越本線の横川~軽井沢間です。
補助機関車のEF63の連結・開放で有名な…
本線を特急「あさま」が入線して、連結。
到着駅で開放して待避線へ。
そのシーンに味わいがあったのです。

DCCなら連結・開放はお手の物。
正確には協調運転ですね。(実際には連結されませんから)
これは蒸機でも同じですね。
前補機・後補機。重連の連結開放。
DCCは幅が広がりますね。
音ももちろんですが、単線上での対向・追い抜き…
考えると止まりません。

でも…今は我慢!
返信する
やっと分かりました。鈍くなりました!。 (SL亡者)
2009-07-09 18:39:06
横軽・EF63に全く興味がなかったので・・。
言い訳しておきます(笑)

>前補機・後補機。重連の連結開放。
>DCCは幅が広がりますね。
>音ももちろんですが、単線上での対向・追い抜き…

私の場合、サウンド以外ほとんどDCCは使いません。
DCCは、1人で”2車両”動かそうと思うと
頻繁なアドレス切り替え等がとても面倒ですし
基本的に、①列車しかコントロールできないので
日常、DCCを使いたいとは、あまり思いません。

グループで同一線路上、メンバー分の車両を一度にダイヤ同時運転なんて時には便利ですが。

師匠の蒸気機関車と常時、協調運転しようと思えば、
DCCは絶対必要ですね!!。
その場合、特にサウンドは必須!!。

返信する
確かにコントロールは忙しそうですね。 (PALEO)
2009-07-09 21:02:46
カトーの物はダイアル式で簡単そうですが
慣れるまでに時間が掛かりそう。

蒸機に付けたらやっぱりサウンドですよね。
「やえもんデザインさん」のデコーダを見てしまうと我慢が出来なくなりそうで…

重連のサウンドは凄いですし、「絶気」の状態を再現!!
返信する
「やえもんデザインさん」・・ (SL亡者)
2009-07-09 21:35:22
音は素晴らしいの一声です。それ以外に見つからない。

Nで、最新のHO搭載の蒸気に近い音がしています。
MRC&サウンドトラックス(ツナミ)等
問題にならないくらい実車に近いブラス音ですね。

私は現状(MRC&サウンドトラックス(ツナミ))の
”サウンド”で之でも十分なので我慢します。
あちらは値段が・・・!!??。内緒!!。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。