goo blog サービス終了のお知らせ 

タイニーハウス東京

東京でタイニーハウス暮らしを実現する。超小型木製トレーラーハウスの自作にチャレンジ

タイヤの問題 その3

2018-09-01 12:58:40 | キャンピングトレーラー自作
本日午前中に見積依頼した三社から回答が来ました。回答は週明けかなと思っていたので、このスピード感には驚きです。


今購入対象として考えているのはKenda Loadstar k399 205/65-10シリーズの6pr又は8prモデルです。(現行は同シリーズ4prモデル)



どの位性能が違うかと言うと、4pr比で6prは20%、8prで50%ほど荷重指数は改善します。現在計画しているベーストレーラーの改造で重量が25〜30kg増える予定なので、現在の車両重量(ベーストレーラー130kg+キャンパーシェル300kg(ドライベース)=430kg)から7%くらいの増量となるので、6prモデルでも充分な性能ではありますが、圧倒的な8prモデルの性能も魅力的です。


価格と納期に関しては…

見積① 6prモデル (8prモデルはなし)



見積② 8prモデル (6prモデルはなし)


見積③ 8prモデル



価格的には6prモデル、そして納期と性能では8prモデルがセールスポイントです。暫く悩んで両日中に結論を出したいと思います。







関連動画;自作トレーラーの関連動画はYouTubeにアップしてあります。宜しければご覧ください。
     https://www.youtube.com/watch?v=z-eC-Jokxhw&t=25s