goo blog サービス終了のお知らせ 

タイガーのFun-Loving Way of Life

☆ささやかな歓びを♪素晴らしい仲間と♪素敵な毎日を♪Fun is Good☆

「幸せになるための27のドレス」でベニー&ジェッツが聞けた(笑)

2010年01月01日 | 映画
クリスマスやお正月は、楽しく笑い、ちょっとセンチになったり出来る
ロマンチック・コメディを鑑賞することが何か雰囲気にあうね。
 年末から、キャメロン・ディアズ主演のIn her shoesやベガスの恋に
勝つルールや、プラダを来た悪魔を撮影したチームが製作した「幸せに
なるための27のドレス」などを鑑賞していますが、どれも楽しいですよ。
 幸せになるための27のドレス の中でヒロインが男性とバーで酔っ払い
エルトン・ジョンの名曲「ベニー&ジェッツ」が流れたとたん二人でそれを
歌い踊るシーンがあって、楽しいことったら。エルトンの曲の中でも最高に
お気に入りなので、もうこれだけでFun Fun Funでした。
 3回、このシーンを見返しては大笑い・・

 この種類の映画は台詞も楽しく、音楽もわくわく。
キャメロン・ディアスとジュリア・ロバーツは常連さんですが、この二人が
共演した「ベストフレンズウエディング」も楽しかった。
キャメロンの作品では、「メリーに首ったけ」も大笑いでした。
ジュリアの作品では「ノッティングヒルの恋人」が最高。
勿論、初期の「プルティウーマン」も。
 楽しく幸せにしてくれるロマンチックコメディの世界です。

素朴でシンプルな元旦朝の宴ー雑煮にお屠蘇

2010年01月01日 | Weblog
両親が作ってくれていた素朴だけど充分なおせち料理を更にシンプルにして今朝も嬉しく食べ、そしてお気に入りの酒器で美味しいお屠蘇を頂きました。雑煮は鶏肉、ほうれん草に三つ葉、蒲鉾、椎茸を入れた醤油味で毎年これが最高の喜び。お屠蘇のあてにはお酒にぴったりの数の子に黒豆とごまめで充分。更にしめ鯖と京都で買ってきた赤かぶの漬け物まで。唐津焼の片口に清水の大好きな陶芸家・滝口さん作の繊細なお猪口。これだけ揃えば幸せな元旦の朝が光りと共に過ぎていきました。

年越しそばは京都松葉のにしん蕎麦

2010年01月01日 | Weblog
29日に実家の川西から帰京する途中に京都の錦町市場や高島屋に立ち寄り正月用にいろいろ買ってきました。高島屋に元祖にしんそばの松葉が出店していたので懐かしくなり、お蕎麦にたれとにしんを買ってきました。年越しそばはざる蕎麦より温かい汁そばがいいね。自分でささっと作りビールと共に食べましたが美味しかったですよ~。ちょっと贅沢な気分の年越しそばです☆

あけましておめでとうございます(^O^)/

2010年01月01日 | Weblog
紅白歌合戦見ながら時折、格闘技の石井慧さんのデビュー戦や魔裟斗さん最後の戦いを見て過ごし新年を迎えました。紅白ではあやかさんの熱唱、うぇるカメの主題歌、そしてドリカムの吉田さんのセクシーな衣装(笑)を存分に楽しみました。今年は私、タイガーは年男です。これまでに増して仕事もエンジョイライフも楽しみます。いい一年にしましょうね~前向きに行動すれば必ず光は輝きますよ(^-^)ノ~~