goo blog サービス終了のお知らせ 

タイガーのFun-Loving Way of Life

☆ささやかな歓びを♪素晴らしい仲間と♪素敵な毎日を♪Fun is Good☆

白い国の白い建物:世界遺産ロシア・ウラジーミル

2009年02月18日 | 海外旅行
寒い国、ロシア。小泉元首相と麻生総理も別件だけどロシアに行っていますね。
次男は、モスクワでロシア語研修中。世界文化遺産となっているウラジーミル
を訪れ写真を送ってくれましたので、ご紹介します。
 12世紀にロシアの強国となったウラジーミル・スーズダリにある白い壁の
瀟洒な建物群です。

 上は白い白鳥と言われる ボクロハ・ナ・ネルリ大聖堂。白い壁は、白い石が多く
採石できたのでしょうか。
下は、ドミトリエフスキー大聖堂です。名前も1回では覚えられませんね!

 そしてゴールデンゲートです!? 頂が金色だからでしょうか?

 素敵な風景ですね。でもやっぱり寒そうだなぁ。寒いのが苦手の私には
ちょっと暮らすのは無理でしょう。いろいろな文化が生まれている地球の
不思議、人類の不思議を思います。
 ロシアの電車の車内。椅子はとても固く乗り心地は悪いそうです。
いろいろな人が、車内で物売りにくるそうです。ライトの販売から
包丁研ぎまであったそうです(笑)
 電車は、エレクトリーチカというそうです。