goo blog サービス終了のお知らせ 

タイガーのFun-Loving Way of Life

☆ささやかな歓びを♪素晴らしい仲間と♪素敵な毎日を♪Fun is Good☆

定額給付金に代わるもの2:安土城テーマパークの建設

2009年01月30日 | 政治
安心と活力と麻生さんは言っていますが、夢がないのが欠点の大きなところです。
定額給付金で2兆円をばらまくぐらいなら、いくつでも世の中のためになる
夢の溢れたプロジェクトに大切なお金を使いましょう。
昨日、ご紹介した鉄腕アトムプロジェクトに続いて「キング・オブ・ジパング・・
安土城テーマパーク」プロジェクトをご紹介します。
日本が生んだ不世出の武将・織田信長。その信長が建設させた最高の城郭を
是非、琵琶湖畔に蘇らせましょう。天守閣だけではなく、城下町も含めて。

湖には埠頭も築きます。そして街道や寺院、戦場まで。
城郭や侍の館、旅籠は宿泊施設も兼ねるようにして。
天守閣は、当然、1泊20万円はするスイート・ルーム。
朝目覚めて、天守閣から見下ろす眺めは、まさにキング・オブ・ジャパン
の気分。

おもてなしは奥女中やお小姓。最高の日本料理を提供します。
湯殿のあとは、男性は勿論、ふんどしの上に白い寝巻き・・笑

そして、信長や秀吉、家康などのそっくりさんとの会見も。
昼は、湖では海戦ショー。街道では行軍や大名行列。戦場では、
織田軍隊vs武田軍の決戦シーンの再現など・・
武家屋敷はエグゼクティブクラス、旅籠はエコノミー・クラス。

観光立国ということで観光庁が新設されましたが、何かやっているのでしょうか。
麻生さん:安土城プロジェクトに500億円ほど拠出し、民間からもファンドを
集めて、是非、これを推進しましょう。そして、貴方も安土城にいって
信長のリーダーシップの心でも学んでください。