ROAD-ROAD

趣味や日常のことを中心に書いていきます

旅行3日目(琵琶湖)

2011-05-01 | 旅行
朝食サービスがあるので7時半前にロビーに行く。満員だったが、なんとか空きを発見し、席を確保。
サービスなのであまり文句も言えないが、パン、ハンバーグがイマイチ。あまり種類もないが、それなりに食べ、部屋に戻りシャワーを浴びたりしてからチェックアウト。

昨日の天気予報は雨で、雨を覚悟していたが、怪しい雲ながら何とか降らないで頑張っている。9時過ぎの電車で、今日も彦根へ。今日はロッカーに空きを発見(笑)し、軽装で琵琶湖へ向かい歩く。

まず井伊家の屋敷(お浜御殿)に行くが、まだ整備されてなく、荒れていた庭を見学。
そのまま歩き、琵琶湖へ到着。11時過ぎに竹生島行きの船が出るというので乗ることに。

船は40分ほどだったが、島の付近は天候のせいもあり、かなり波が荒い。
到着後、帰りの船の時間まで、約1時間ほどの観光。国宝の唐門や弁財天の頭に白蛇の宇賀神様が乗っている像などいろいろ見れました。
帰りの船は、島付近は荒れていたけど、港付近は穏やかでした。

彦根駅付近に戻り昼食を食べた後、天寧寺の五百羅漢を見る。再び駅に戻り、電車に乗り名古屋へ向かい5時過ぎに到着。雨が降っていたが、宿がマリオットホテルなのでそのままチェックイン。

のんびり風呂に入ったりしてから、夕飯へ。名古屋名物をということで、矢場とんの味噌カツを注文。ついでに、どて煮も食べて、お腹いっぱい。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 旅行2日目(彦根) | トップ | 旅行4日目(名古屋) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事