ITニュース、ほか何でもあり。by KGR

ITニュースの解説や感想。その他、気になる話題にもガンガン突っ込む。映画の感想はネタばれあり。

三井住友銀行砂町支店の移転

2024-02-01 23:18:40 | 地域・コミュニティ
先日、進開橋通りを通過中に三井住友銀行砂町支店のガラスに何かお知らせが貼ってあるのが見えた。
じっくり見たわけではないが、徐行してみたところ、砂町支店は今年の4月に移転し、
イトーヨーカドー木場店の2Fへ移転と書いてあったような気が。

イトーヨーカドー木場店には、1階に東京三菱UFJ、みずほ、郵貯などのATMはあるが、
いずれも支店機能はなかったはず。
そもそも、居ぬきでもない限り、既存の商業施設の中に新たに銀行支店を開設するなどできると思えない。

あらためて、三井住友銀行のHPで確認したところ、店舗移転のお知らせの一覧に、

三井住友銀行砂町支店は、「2024/4/8に錦糸町支店・深川支店と同じ窓口で営業」となっている。
イトーヨーカドー木場店とだと思ったのは見間違いのようだ。

三井住友銀行の移転は別の支店と同じ場所になることがある。
普通に考えれば統合だが、移転の場合、支店名が引き継がれる。
錦糸町にある支店は現在の「錦糸町支店・深川支店」から「錦糸町支店・深川支店・砂町支店」に
なるのかもしれない。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2024/2/1の朝の東京スカイツリー | トップ | 2024/2/2の朝の東京スカイツリー »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

地域・コミュニティ」カテゴリの最新記事