いつだったか、メロンの種を取っておいたらねが出てしまい、ダメもとで植えたら芽が出た話を書いた。それがついに開花。実は昨日あたりから咲いていたらしい。パッと見た感じ、3つとも雄花のようではあるし、実はならないと思うが、花が咲くところまで行くとは思わなかった。尚、以前カボチャもお花ばっかりで、ネットで調べたところ、原因は肥料のやりすぎ、窒素過多と思われるらしく、暫く肥料をやらなければいいとあったので、 . . . 本文を読む
タイタンビカスは交配種であり、花弁の色は親と同じとは限らない。我が家のタイタンビカスは元々は真っ赤な一株の鉢植えであり、そこから種を取って増やしたもの。子が親と同じ色にならないことは知っていたが、ここまで変化が現れるとは思ってなかった。それは花弁の色だけでなく、雄しべと花粉の色もそう。上の画像のように、花弁が真っ赤ではなく、やや薄い赤の場合、めしべも色もやや薄い赤、花粉は黄色のケースが多い。しかし . . . 本文を読む
2024/8/8の朝の撮影時刻は8:00頃。朝8時の気温は28度、湿度85%、北の風、1m/s。PM2.5は4μg/立米、SPMは6μg/立米でした。*昨夜の雷雨は凄かった。夕方には雨が降りそうな空模様でしたが、クモからクモへ稲光が見えてました。それが夜になると、あたりが明るくなるだけではなく、落雷が頻発。電光と雷鳴がほぼ同時に起こる(つまり、ごく近くで雷が落ちた)ことも何度か。結構大 . . . 本文を読む
奥の鉢で咲いていたので、つぼみはもちろん、バジルを確認に行ってなければ、花にも全く気づいていなかったかもしれません。しかもまた、7枚花弁です。撮影時にまた7枚かとびっくりしたので確認をしませんでしたが、写真を見る限り、雄しべも7本のようです。 . . . 本文を読む