ITニュース、ほか何でもあり。by KGR

ITニュースの解説や感想。その他、気になる話題にもガンガン突っ込む。映画の感想はネタばれあり。

シオヤアブ

2011-07-04 20:42:25 | 昆虫/虫・その他生物
ベランダに大きい虫がいるというので行ってみたら普通にいるアブだった。 虻はハエやハチに擬態しているというか良く似ているものが多い。 こいつはそのどちらでもなく、いかにもアブを主張しているようでもある。 結構俊敏で近づくとすぐ別の葉に移ってしまうので、なかなかピントが合わない。 結局ちゃんと撮れたのは2枚だけ。 写真のお姿をもとに捜索すると「シオヤアブ」だということがわかる。 親も子も肉 . . . 本文を読む
コメント

MLB、2011/7/3

2011-07-04 14:09:45 | 野球
7/3は15試合。 ナショナル・リーグ ● WSH 2-10 PIT ○ ** インターリーグ(ア・リーグ主催) ○ DET 6-3 SF ● ○ TOR 7-4 PHI ● ○ TB 8-3 STL ● ○ MIN 9-7 MIL ● 略称は似てますが、MINはミネソタで、MILはミルウォーキー。 州としては隣同士。(ミルウォーキーはウィルキンソン州) 斉藤隆登板せず。 西岡 . . . 本文を読む
コメント

MLB、2011/7/2

2011-07-04 13:38:16 | 野球
イチローがヒットを打たないと筆が鈍る。 「筆が鈍る」と言っても、実際には筆でも鉛筆でも万年筆でもなく、 ボールペンでもシャープペンシルでもなく、キーボードを打つんですけどね。 ** 7/1は16試合ありました。 ナショナル・リーグ ● WSH 3-5 PIT ○ ○ WSH 4-3 PIT ● * インターリーグ(ア・リーグ主催) ● TOR 3-5 PHI ○ ● DET 3-1 . . . 本文を読む
コメント

アゲハ羽化

2011-07-04 12:19:08 | 昆虫/虫・その他生物
今日は1匹だけ。 今の時期羽化するのは大体朝方です。 これは6時40分頃の撮影ですが、もう元気に暴れていて、 窓を開けて虫かごを傾けると大きく羽ばたいて飛び去りました。 メスです。 一旦舞い戻ってきて木に止まったように見えたので、 慌てて撮りに行きましたが、逃げられました。 そこでバラの花をおまけに。 これ元々は生花、切り花です。 切り花をそのまま植えても枯れるだけ。 鼻が終わっ . . . 本文を読む
コメント

JLPGA、日医工女子オープン結果

2011-07-04 11:59:30 | ゴルフ
最終日、結果から書くと上原彩子が16アンダーで宋ボベを振り切って優勝。 前半、7バーディ、ノーボギーと怒涛の猛チャージでトップに立った上原彩子。 このままどうなってしまうのかと思ったが、 さすがにスーパースコアを1ラウンド続けるのは難しいようで後半はノーバーディ。 17番はティーショットを左のラフでセカンドはグリーン右奥のバンカー。 いわゆる寄らず入らずでボギーとして、宋ボベとは1打差。 . . . 本文を読む
コメント

今朝の東京スカイツリー、2011/7/4

2011-07-04 11:17:58 | 東京スカイツリー
今朝の撮影時刻は7:35頃。 結構風が強いのですが、スカイツリーはどんよりとしています。 湿気が多いんでしょうね。 千葉方面も遠くまでは見えません。 先週は道が混んでいる割に通勤する人の数が少ないとの印象でしたが、 今日はその逆で、道があまり混んでない割に通勤する人が多かった。 ちなみに通勤する人の多寡は横断歩道での感覚です。 . . . 本文を読む
コメント (2)

昨日のNPB、2011/7/3

2011-07-04 11:15:01 | 野球
セントラル・リーグ ● 読 売 2-6 中 日 ○ ● 広 島 3-7 ヤクルト ○ ○ 阪 神 10-0 横 浜 ● 阪神は初回、7連続安打、5連続適時打で6点あげ、 6回には先発能見の適時打とマートンの3ランで4点。 最後は捕手を藤井から小宮山に替える余裕も見せて横浜を3タテ。 * パシフィック・リーグ ○ 楽 天 5-1 ロッテ ● ● 西 武 2-5 日本ハム ○ ○ オ . . . 本文を読む
コメント

物も言いようで角が立つ

2011-07-04 10:13:15 | 政治経済
権限を持つと自分が偉くなったように感じてしまうのは、性(さが)でしょうか。 前後関係が見えませんから、メディアの取り上げ方にも問題があるかもしれません。 活字にした時に端折っている部分もあるかもしれませんが、 最初の引用はビデオでは確かにそうおっしゃってましたね。 ご本人はわざと反発心を持たせてモチベーションを上げようという お考えかも知れませんが、反感を買うだけのような気がします。 この人 . . . 本文を読む
コメント (6)

blogram