goo blog サービス終了のお知らせ 

元気印

毎日元気に過ごす私の出来事

折り紙と老後の日のつどい

2016-06-01 18:44:51 | 楽しみ

午前中公民館の折り紙講習会に行きました。

赤いレンコートを着た女の子。傘も可愛いですよね、

ハサミは一箇所も使っていません。

時間が残ったので爪楊枝立ても教えてもらいました

午後からは大倉山文化ホールでの老後の日の催し行きました。このイベントはとても楽しみにしています。

 いつも素晴らしい講師の方が来られ、その上ショーもあるのです。

老後の日のつどいにふさわしい、川柳や子供達の作文などの優秀作品の表彰式があり、その後ショーです。

今回はシャンソン&ホップス歌手の山田直毅さんです。 素晴らしい。感動。フアンになりました。 声量も最高!!

山田直毅さん  http://eforte.ikidane.com/

講演はアグネス・チャンさんです。 もう60歳を過ぎられたのですね。相変らず可愛い!!

ひなげしの終活~最高の日々はまだこれからです~  お話を聞きながら私もまだこれから がんばろ~~です。

お話の最後には私は歌手ですとアカペラで手話を交えて歌ってくれました。さすがプロ。

最高の時間でした。==高齢者の元気は 若者の元気 社会の元気==  スローガン通りがんばりましょう。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 有馬温泉 | トップ | 第13回 森の音楽会 »
最新の画像もっと見る

楽しみ」カテゴリの最新記事