goo blog サービス終了のお知らせ 

元気印

毎日元気に過ごす私の出来事

霜月の会準備

2016-11-09 15:54:36 | 絵手紙

錦秋茶会で早めの忘年会、霜月の会をしましょうと話しがまとまりました。

昨年と同じ皆さんの足場がいい所、新長田で。22日に予約。

アクリルたわしを年末の大掃除に使ってもらうのにいいかなと心ばかりのプレゼントを作りました。

11人分12玉のアクリル毛糸を購入。余り種類がなくって色合わせがうまくできませんでしたがまあ、いいか。

細切れ時間で出来上がりました。 

 使い方の説明も付けました。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 心臓の検査結果 | トップ | 大阪中之島で遊ぶ(国立国際... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
頭が下がります。 (ミンナ)
2016-11-10 09:58:33
「霜月の会」は、いいネーミングですね。
私も、「忘年会」は速いし、懇親会かと思ってたのですが。
いつもながら、素晴らしい準備に頭が下がります。
私も、昨日の「旅行」の時、若い人が絵とコメントのついたおやつ袋をくれて、感激しましたよ。
返信する
ミンナさん (楽しみ)
2016-11-10 17:15:20
霜月のネーミングはときめきさんです。
楽しい会にしましょうね。
旅行は何処へ?お天気は大丈夫でしたか?🌤
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

絵手紙」カテゴリの最新記事