今年の母の日のプレゼントは息子からはお花。
息子「これで約束果たせたなぁ」
私「それ何?」
息子「小学生の頃カーネーションプレゼントするから。今日は高いから母の日がすんでから安なったら買うから」
そうなんです、あれから30数年?毎年母の日には此の話が出るのです。そして今年はお花、「地植えにできるやろ」とプレゼントしてくれました。
娘は早めに一緒に買いに。私が無印商品のシンプルなのが好きで買ってもらいました。ガーゼ地でもう愛用してます。
ありがとう。母は幸せです。
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
母の日でなくても、よくいっしょに出歩いているし。
私は、娘が買い物の時間がなかったから気持ちだけと、孫が娘に書いた「母」の絵を、デジフォト(soft-bankで写真が次々送られてくるのがあるのです。)で送ってくれ、これをシェアしようと言われました。
贈り物ができないほど忙しいのはいいことだと、自分で言いわけを考えています。
ありがとうのメールだけでした。
最近は元気になりうれしいことです。