息子家族と牡蠣料理を食べに室津に行きました。
お嫁ちゃんがPCで色々調べて(昨年は坂越、少し外れ)初めての所です。
1Fは牡蠣を始めカニやイカ、イワシなど魚介類販売。2Fがレストラン。
11時オープン時間より早めの到着がベストと調べていてくれたのでラッキーでした。
大漁旗が上がる広い店内はオープン前に席を確保してる人達でいっぱいです。
これから焼いてもらう牡蠣や貝、お刺身、天麩羅材料、釜めしなど好きな品を取りレジーで支払い。番号札をもらって、揚げたてや、焼き立てを食べるシステムです。
焼き立ての牡蠣は最高。
牡蠣鍋、牡蠣フライ、白子、ナマコ、お刺身などなど。。。
牡蠣釜めしはとても美味しい。お土産に買いました。釜ごと持って帰ってもOK.
お刺身も太刀魚、ヒラメ、アジなど食べましたがアジがベスト
牡蠣の水揚げを見ながら食事。
近くには牡蠣工場もたくさんあります。水揚げされた牡蠣の殻を取り除く所です。
こんなに沢山、何時間かかるのと?と聞くと朝から水揚げ
二回目。お昼までに、これと同じだけ殻取りをしたそうです。
殻を取り除きながら大。中。小とブルーの箱に別けて行きます。さすがプロです。
殻付きや、殻なしの牡蠣を沢山購入しました。牡蠣フライ、牡蠣天麩羅、牡蠣お好み焼き、牡蠣飯、牡蠣の佃煮とお料理が楽しみです。
ご馳走様。