浜松市 ダイビングショップ  THE DIVES( ザ・ダイブス )

ダイビングツアーの報告、キャンペーンやイベントのお知らせなど紹介していきます。
www.dives.co.jp

中日新聞に活動が掲載されました。

2024-09-16 | 浜名湖ダイビング

浜名湖での海底清掃活動の様子が中日新聞で紹介されました。記事の内容は中日新聞「おやじカメラマン たっちゃん走る」をご覧ください。

浜名湖も夏の繁忙期が終わり、少し静かになってきました。水中では、ペットボトルやビニール袋、プラスチック片などが目立ちました。また活動にご協力いただける方は次回もよろしくお願いいたします。


 

当店は水中クリーンや根がかりプロジェクトを通じて
浜名湖の環境保全活動に取り組んでおります。


「水中ドローンで知る私たちの海」

2023-11-16 | 水中ドローン

10月に『水中ドローンで知る私たちの海』イベントが名古屋で開催され【根がかりプロジェクト】として参加してきました。

この事業は、日本水中ドローン協会が 日本財団「海と日本プロジェクト」の助成を受け、「ブルーエコノミーの啓発活動」の一環として、水中ドローンを活用し以下の目的で全国各地の小、中学生・教育関係機関・自治体を中心に実施する事業です。

次世代の子どもたちを中心に、水中のゴミ問題の状況を知ってもらい、自分たちの地域の「海」を身近に感じて問題意識を深めてもらいます。

 

 

イベントレポートはこちら↓

https://japan-underwaterdrone.com/works/umipro2023-nagoya/

 

 


 


静岡新聞にて活動が掲載されました。

2023-11-13 | 水中ドローン

先日、静岡新聞にて、当店で行なっている活動の取り組みが掲載されました。
記事の内容はこちらをご覧ください。

 


 

当店は水中クリーンや根がかりプロジェクトを通じて
浜名湖の環境保全活動に取り組んでおります。
             
             



 

 

 

 


 

 

 


礫調査に行ってきました。

2023-11-04 | 水中ドローン

遠州灘の礫調査に行ってきました。

中田島砂丘の砂浜が石浜に変わりつつあります。ゴミの埋め立てや工事のためにここ数年で砂ではなく礫(砂利や小石など)が波打ち際に大分存在しています。詳しい記事の内容はこちらです。

遠州浜は比較的穏やかでも波が立ちリップカレント箇所があります。沿岸流も発生しやすく遊泳禁止となっております。その波や潮流の影響で礫が広がってしまっています。礫があることで昔のような一面の砂浜でなくなってしまい、砂浜という特殊な環境でしか産卵できないアカウミガメが、産卵のために浜に上がりにくくなっているそうです。

引き続き、砂丘の礫調査に参加協力させていただきます。




おむすびとハート発見

 



サンクチュアリ エヌピーオー

NPO法人 DIGtag


アテナ工央


根がかりプロジェクト

 

 


浜名湖での海底清掃活動が新聞に紹介されました

2023-10-11 | 水中ドローン

先日、浜名湖で行われた、海底清掃活動の様子が新聞で紹介されました。記事の内容は中日新聞「おやじカメラマン たっちゃん走るをご覧ください。

当日の様子はお店のブログをご覧ください。

 


 

当店は水中クリーンや根がかりプロジェクトを通じて
浜名湖の環境保全活動に取り組んでおります。
             
             

 


 

 


水中ドローン操縦体験会

2023-08-27 | 水中ドローン

ヤマハマリーナ浜名湖にて、岐阜県内高校の3校合同マリンスポーツ研修が開催されました。

約80名の高校生のみなさんが1日マリンスポーツ体験を楽しむ、夏を満喫し過ぎなイベントです!ダイブスからは水中ドローン操縦体験で参加させて頂きました。

 

 

前回に引き続き、水中ドローンを操作して釣り糸にからまったウミガメを救出しよう作戦です

 

 

カメさん捜索もかなりの生徒さんが成功されており、カメ救出まで出来た方もいらして、高校生のみなさんの操縦の上手さに驚かされました!

 

 

『水中ドローンを使ってできること』では、さまざまな意見をいただくことができました。

1日ありがとうございました!

 


 

当店は水中クリーンや根がかりプロジェクトを通じて
浜名湖の環境保全活動に取り組んでおります。
             
             

 


 

 


浜名湖のいきものが新聞に紹介されました。

2023-08-24 | 浜名湖ダイビング

浜名湖のいきものたちが静岡新聞に紹介されました。
記事の内容はこちら

 
浜名湖の多様な生態系を支える大切な存在、アマモや『海の宝石』といわれるウミウシが、すてきな写真とともに紹介されています。
ウミウシは、多彩な色と模様をした殻を持たない貝のような生き物で、愛らしい外見は一見の価値があります!
 
浜名湖にある体験学習施設ウオットでは、ウミウシが実際に展示されていることもあるので、是非一度足を運んで、その美しい生態に触れてみてはいかがでしょうか
 
ダイブスニュース
 


当店は水中クリーンや根がかりプロジェクトを通じて
浜名湖の環境保全活動に取り組んでおります。
             


 


水中ドローン操縦体験でSDGs学習

2023-08-04 | 水中ドローン

先日ヤマハマリーナ浜名湖で行われた、水中ドローン操縦体験の様子が新聞で紹介されました。

学生のみなさんには水中観察とともに、海洋ゴミ対策についても学んでいただきました。

記事の内容は中日新聞「おやじカメラマン たっちゃん走るをご覧ください。

 



根がかりプロジェクトでは、水中ドローンを使って根掛かりしてしまった海洋ゴミを定期的に回収しております。

 


水中ドローン体験in浜名湖

2023-07-15 | 水中ドローン

昨日は高校生の皆さんのマリンプレイが、ヤマハマリーナ浜名湖で開催ました。水中ドローン体験では、皆さん夢中で操作され、楽しまれていてよかったー!です。

カメ捜索は視界不良もあってなかなか見つからず皆さん苦戦されておりました。次回は見つけてもらえるよう、もう少し改良したいと思います!


『根がかりプロジェクト』が新聞に紹介されました。

2023-06-17 | 水中ドローン

先日、『根がかりプロジェクト』の海底清掃の活動の様子が新聞で紹介されました。

ここ数年で、浜名湖では釣りを楽しむ方が増えてきて平日でも賑わっております釣り客の増加に伴って根がかりゴミもかなり増えてきました。

記事の内容は中日新聞「おやじカメラマン たっちゃん走るをご覧ください。

根がかりプロジェクトでは、水中ドローンを使って根掛かりしてしまったゴミを定期的に回収しております。ここでは釣りを楽しむ方にもご協力をいただけており作業もはかどります!



釣り好き!海好きの方はぜひいっしょに!参加ご協力お待ちしております。







礫調査に行ってきました。

2023-05-11 | 水中ドローン

遠州灘の礫調査の様子です。

 

中田島砂丘の砂浜が石浜に変わりつつあります。ゴミの埋め立てや工事のためにここ数年で砂ではなく礫(砂利や小石など)が波打ち際に大分存在しています。詳しい記事の内容はこちらです。

遠州浜は比較的穏やかでも波が立ちリップカレント箇所があります。沿岸流も発生しやすく遊泳禁止となっております。その波や潮流の影響で礫が広がってしまっています。礫があることで昔のような一面の砂浜でなくなってしまい、砂浜という特殊な環境でしか産卵できないアカウミガメが、産卵のために浜に上がりにくくなっているそうです。

 


引き続き、砂丘の礫調査に参加協力させていただきます。




サンクチュアリ エヌピーオー

NPO法人 DIGtag


根がかりプロジェクト

 

 


ウミガメの砂丘、石だらけ。

2022-12-28 | 水中ドローン

先日は礫調査に参加してきました。

中田島砂丘の砂浜が石浜に変わりつつあります。ゴミの埋め立てや工事のためにここ数年で砂ではなく礫(砂利や小石など)が波打ち際に大分存在しています。

詳しい記事の内容はこちらです。

遠州浜は比較的穏やかでも波が立ちリップカレント箇所があります。沿岸流も発生しやすく遊泳禁止となっております。その波や潮流の影響で礫が広がってしまっています。礫があることで昔のような一面の砂浜でなくなってしまい、砂浜という特殊な環境でしか産卵できないアカウミガメが、産卵のために浜に上がりにくくなっているそうです。



引き続き、砂丘の礫調査に参加協力させていただきます。




サンクチュアリ エヌピーオー

NPO法人 DIGtag


根がかりプロジェクト

 

by KISE


根がかりプロジェクト☆浜名湖

2022-11-17 | 水中ドローン

浜名湖で水中ドローンを使って、海中のゴミ回収を行っているボランティア団体『根がかりプロジェクト』の海底清掃活動の様子です。

 

普段はダイビングするところしかゴミ回収が出来ないですが、ドローンでは、根掛かりしやすい釣り場にも入っていき現状を確認することができます。

ゴミは根掛かりしてしまった釣り具が多く、故意に捨てられたゴミではないゴミが、多くみられました。

↓根がかりプロジェクトの活動の様子が中日新聞に紹介されました!


ウミガメのふるさと遠州灘

2022-03-11 | 水中ドローン

30年以上、野生生物の保護調査活動を行ってるサンクチュアリジャパンさんの水中礫調査に行ってきました。

ゴミの埋め立てや工事のためにここ数年で砂ではなく礫(砂利や小石など)が波打ち際に大分存在しています。写真の砂浜に黒く見えているのが礫です。


地層のように見える埋め立ての跡。


遠州浜は比較的穏やかでも波が立ちリップカレント箇所があります。沿岸流も発生しやすく遊泳禁止となっております。その波や潮流の影響で礫が広がってしまっています。







礫があることで昔のような一面の砂浜でなくなってしまい、砂浜という特殊な環境でしか産卵できないアカウミガメが、産卵のために浜に上がりにくくなっているそうです。

中田島砂丘から広がる広大な遠州浜が人の手によって危機をむかえていることを今回改めて知ることができました。今後も自分達に出来ることは活動に参加していきます!

サンクチュアリ エヌピーオー


根がかりプロジェクト


日本水中ドローン協会




◇◇◇ビーチクリーンのお知らせ◇◇◇

3/27は浜名湖弁天島いかリ瀬でのビーチクリーンが行われます。お時間のある方はご参加お待ちしております!どうぞお気軽にショップまでご連絡ください

by KISE