昨日は 二十四節気『大雪』でしたね
いよいよ寒気も到来 冬本番となる前に
野菜の冬越し準備・・・大忙し・・

まろで・・・はにわ
こんな人のような大根もありましたよ

一度抜いた大根は 掘り起こした穴にもう一度 埋めていきます

大根の首まですっぽり埋めます
そうすることで 大根が凍みてしまうことを防げるそうです
昨年に比べものにならない良いできなので
大事に保管 冬越しが出来ますように・・・・

2日間冷凍にした卵

殻をむきます

小麦粉をつけます

さらに水溶きの小麦粉をつけます

さあ、ドキドキの瞬間!!
天ぷら鍋へ スルっと静かに投入
バーン!!!と爆発したらどうしようと心配でしたが

ほら、この通り

大成功
玉子の天ぷらの出来上がりです
初体験って・・・コ・ワ・イ
けど、美味しかった!(^^)!
RESTART親父&チャレンジャー妻
いよいよ寒気も到来 冬本番となる前に
野菜の冬越し準備・・・大忙し・・

まろで・・・はにわ
こんな人のような大根もありましたよ

一度抜いた大根は 掘り起こした穴にもう一度 埋めていきます

大根の首まですっぽり埋めます
そうすることで 大根が凍みてしまうことを防げるそうです
昨年に比べものにならない良いできなので
大事に保管 冬越しが出来ますように・・・・

2日間冷凍にした卵

殻をむきます

小麦粉をつけます

さらに水溶きの小麦粉をつけます

さあ、ドキドキの瞬間!!
天ぷら鍋へ スルっと静かに投入
バーン!!!と爆発したらどうしようと心配でしたが

ほら、この通り

大成功
玉子の天ぷらの出来上がりです
初体験って・・・コ・ワ・イ
けど、美味しかった!(^^)!
RESTART親父&チャレンジャー妻