This Is My Life ~花の里からrestart~ 農家民宿 あぶくま高原 花の里

自給自足を目指し田舎に移住、農家民宿を開業 自然を満喫し ホッとするひと時をおすそ分けさせて頂きます 

マウンティング

2019-12-04 16:47:21 | 日記
午後のお散歩からかえってきたところです

まだ興奮冷めやらぬさくら🐶
少し興奮状態が落ち着くまで
撮影開始

と思ったら、しおらしく、臥せなんかして
ヽ(`Д´)ノプンプン«チャレンジャー妻のきもち»
と、いうのも
最近のさくら🐶‹現在3才›は

RESTART親父とのお散歩中でも
チャレンジャー妻とのお散歩中でも
マウンティングをしてくるんです
人の足を後ろからがっちりと前足で抱え込んで
羽交い締めにし
さくら🐶は2足歩行で歩くので
傍から見たら
人と🐶で電車ごっこ遊びをしてるようです«見えるかな・・?»
そんな時のRESTART親父は

「こらっ❕ とか ダメッ❕とか強く言うそうですが

チャレンジャー妻は
ダメッ❕と言いつつマウンティングは無視し
さくら🐶が絡んできてもひたすら歩くようにしています
おかげで、チャレンジャー妻の最近の散歩は
大汗だくだくですよ
愛護センターから譲り受けた際の書類には
避妊手術済みと各種予防注射も済み
我が家にやって来ました
🐶のマウンティングをやめさせるにはを
検索してみると
飼い主の立場が上である、リーダーである
という事を理解させることが必要です
基本的なしつけからもう一度教育しましょうとありますが

毎年今頃の時期になると始まるさくら🐶あるあるなんだなぁ

おいで、待て、ふせの基本的な躾は出来てるのに・・
チャレンジャー妻が思うことは
①他の🐶と交流が無い
②ポインターなのに走ったり、狩りをしたり
 激しく行動させない
問題点はこの辺にあるかなぁなんて思います
上下関係が成り立っている事が
最低条件だそうなので根気強く
時間をかけて指示通りにできるように
服従訓練のやり直しです
出来たら褒めることも大切ですね

RESTART親父&チャレンジャー妻





コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする