設計事務所が提案する納得の家づくり!

哲・Braveの現場で悪戦苦闘している様子や、ちょっとした工夫により、その中に大事なヒントが・・・。

配筋及びアンカーボルト確認!

2008年04月03日 | 現場奮闘日記 飯島町Y邸

飯島町Y邸

土間の配筋及びアンカーボルトの位置を確認しました。

その後、コンクリート打設行いました。

 

 

継ぎ手長さの確認。

 

鉄筋のピッチを確認。(@150)

 

鉄筋への被り厚さを確認しているところ。

 

この後、アンカーの確認をし、

午後、コンクリート打設する。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駒ヶ根市N邸  R屋根!

2008年04月03日 | 現場奮闘日記 駒ヶ根市N邸

駒ヶ根市N邸 (建て方2日目)

母屋を@910に架け、

その上に45×54の垂木を@455で取付けていきます。

ここがポイントであります。

大工さんの経験が生かされ、Rに取付けていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

想像していたよりも、きれいなRとなりました。

全面道路から、Rの感じに見とれているあまり

車にひかれそうになりました。(苦笑い)

しっかり廻りに注意したいと想います。(笑い)

 

屋根の野地板が張られた後、

屋根やさんが、下葺のアスファルトルーフィング敷きにきました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする