goo blog サービス終了のお知らせ 

バイク日記 ライダーロード in青森

タイトルはバイクですが、そのほかに趣味や日常についてアップしていこうと思います。

ギャグさんの愛車が天国へ?

2015年08月22日 | バイク🏍️、ツーリング日記

どうも~

鉄ボーです。

昨日の出来事になります。


昨日は仕事でしたが、お昼休みにギャグさんから電話がありまして、、、

なんとなんと、八雲町でバイク(GT125)が故障して、とまってしまい、もしお休みでしたら、軽トラで回収しにきてほしいと。


なんと!

とはいえ、夕方まで仕事でごさいます。


八雲町の5号線沿いのバイク屋さんに押してもっていったみたいですが、なにせ旧車でパーツがなく、入院してもなおせないようでした。



とりあえず、仕事がありますので、回収しにいけるとしたら、夕方に函館発になります。
ギャグさん一度函館にきて、一人で回収しにいくなら、軽トラかしますよ~、というと、ギャグさんは一度電車で戻ってきて回収にいきました。


で、青森へバイクを持って帰って、買った店に一旦もっていくとのことでしたので、八雲町から戻ってきたギャグさんをフェリー埠頭へと送りました。




回収してきたGT125





でもバイクがとまってしまったわりには、ギャグさんには笑顔がありました。


それはというと、北海道を満喫した帰りに八雲町でとまってしまったみたいでした。
数日前からお休みをいただいて、北海道を2000km~3000km近く走ってきたみたいで、、、

しかも、トラぶったのに、ちゃっかり北海道のガソリンスタンド、ホクレンさんで販売している、フラッグもすべてコンプリートしてますし(笑)
聞けば、留萌町でもトラぶって、町のおじいさんがやってる自転車屋?バイク屋?で、見てもらって結局交換したパーツはバッテリーのみで、バッテリー代14000円と、5時間近く配線を見てたらしくて、その時間分の工賃18000円くらい取られたとか(汗)
ボッ○○リ!?


トラブルといえば、この前、ゲッシーと4泊5日でいこうとした初日にトラぶって帰ってきた記事をアップしないでいました。
後ほどアップします。

途中、軽トラと動くかもしれない期待をこめて、GTに給油。

ギャグさん、トラックの荷台に乗って給油(汗)

東北一周ツーリングから、今までギャグさんの給油姿を何回みたことか(笑)
しかもCRM80といい、GTといい、燃費悪すぎ~。
ガソリン1Lで10kmくらいしか走らないみたいで、、、




フェリー埠頭に着いて、バイクを下ろします。



ギャグさんいつもお決まりの、ガソリン携行缶(笑)




パッキングはあとにして、青森行きのフェリーの手続きをしに行きました。




では、後はお気をつけて。

バイク、なおればいいですね。

早く大型に復帰してくださいね~。