どうも~
鉄ボーです。
今日、久々のツーリングに行ってきました。
青森の天気は曇り。
ゲッシーとサンバの3台です。
目的地は、田子町!?
と思いきや、、、
サンバのバイクを見てみると!
んっ???
フロントブレーキレバーが折れているではありませんか!
話を聞くと、朝出発するときに立ちゴケしたとのこと。
自分がクッションになって、被害は最小に抑えれたようでした。
かすり傷程度ですが、本人のヒジと革のライダースジャケットが少々傷ついているようす。
革のライダースを着ていたからその程度で済んだのですよー。
サンバ、次はパット入りのライダースジャケットを買うとのことでした。
とりあえず、ブレーキは指2本がけでなんとかなるかもしれませんが、安全を取り、田子方面はあきらめて、サンバがCBRを購入した、レッドバロン青森にむかうことに。。。
サンバの注文したヘルメット(OGK KAZAMI)が今日届くのと、ブレーキレバーを交換できればと思い、出発。
なんだかんだでやっぱり寒い、青森県です。
野辺地町で小休止。
のらりくらりで、浅虫の「鶴亀屋食堂」さんで昼食。

注文した「三天丼」です。
野菜のかき揚げが大きくてインパクトが大でした。
他は、イカ揚げが結構な量と海老が2本ありました。
ゲッシーと本当は海鮮丼(マグロなど)が有名なお店なのでと話しておりましたが、結構なお値段なので、給料日前のお財布には痛いと判断して、ぐっと堪えての昼ご飯となりましたが、三天丼おいしかったです。ボリュームもありましたし。ただ、油の食べすぎで胸焼けをする人には駄目だと思います。
そのまま青森市内へ。
給油中
待ち中
そのまま市内のレッドバロンへ。
バイクシーズンってのもありますが、めちゃめちゃ混んでいました。
店員さんも忙しそう。
さすがレッドバロンさん、さまざまなメーカーがおいていました。こんなにいいバイクがあったら目移りしちゃいますよ~(笑)
いろいろ見学させてもらって、サンバのメットも受け取り、CBRのブレーキレバーを修理するために店内に運んだと思いきや、レバーの在庫きらしていましたと。。。大手でもそのようなことがあるのでしょうか、、、
結局ブレーキはそのままで、時間もちょっとあったので、帰路のルートをみんなで検討して八甲田まわりで帰りました。
酸ヶ湯で休憩しようと話していましたが、ゲッシー先頭で素通り(汗)
2番手サンバ、CBRでゲッシーのシャドウをあおるあおる(笑)
一番ケツでよかった。
そのまま峠を越えて、七戸の道の駅で休憩&買い物。
漬物などおいているので、夜のおつまみを購入、出発。
途中休憩を1回して流れ解散となりました。
やっぱバイク最高ですね。
また次いきましょうね~。
今日買った漬物で1杯やりながら、次の企画を考えたいと思います。