どうも~
鉄ボーです。
帰宅するとAMZONさんから届いていました。

開封します。

タイヤ?

2つ?

そうです。
前輪と後輪のタイヤです。

ブロックタイヤです。
いろいろ探してみてたどり着きました。
釣りにいくので、軽く砂利道や、砂浜を走ることが多くなると思って買ってみました。
AMZONさんが劇的に安かったです。いつも購入している純正タイヤと金額は変わりません。
「IRC 井上ゴム GP-110 121727」です。
後輪はタイヤ幅が少し狭くなるようですが、装着し走行には問題なさそうなので後日前後交換してみたいと思います。
竿はどうやってバイクで運搬しようか考えを試行錯誤です。
パイプとか塩ビとかで固定したらいいのか、ロッドケースを購入してロッドケースごと固定したらいいのか。
う~ん。。。
ブロックタイヤは前後同じサイズですか?
自分もアドレスにブロックタイヤを装着しようと思ってます!
ちなみにブロックの消耗はどうですか?
ブロックタイヤは前後同じサイズです!
装着してそこまで長距離は乗っていませんが、目立った消耗はありません。通常の純正タイヤだと5000kmほどでリアタイヤの交換時期かと思いますが、ブロックタイヤでも3000kmくらいはいけるのではないかと個人的に思っています。
見た目もかわってかっこよくなりますので、是非ブロックタイヤに交換してみてください!