「テラ・ドーム」日記

にしわき経緯度地球科学館「テラ・ドーム」でのできごとや、日本へそ公園内の自然、天文現象などを紹介します。

子ども科学教室「人工イクラをつくろう」

2021-11-21 15:36:19 | 日記

日曜日で穏やかな天気でもあり、たくさんの来館者でにぎわいました。ご来館いただきました皆様、ありがとうございました。

今日の子ども科学教室は「人工イクラをつくろう」です。市販の人工イクラに似た粒を作ります。それを水に入れて遊ぶときれい、きれい! 特別な液を使うので、家ではなかなか作れない工作物です。

 

今日は三回実施。すべて満席。

 

アルギン酸ナトリウム水溶液に絵具を溶かします。

 

絵具を混ぜた溶液を乳酸カルシウム水溶液に入れます。一滴ずつ!

 

丸くなって沈みます。

 

粒を水洗いします。

 

水の中に入れて振ると、ほらほら。

 

23日の祝日も同じ内容で行う予定です。

 

                    (h)

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 屋上で国際宇宙ステーション... | トップ | クルマバッタモドキがいました »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事