goo blog サービス終了のお知らせ 

カメラと散歩に

出会った風景や花、ペットなどとのひとり言。


  

球根の植え付け

2021年11月07日 | 家の庭(畑)から
毎年のことでマンネリ化していますが

秋植え球根のチューリップやビオラ等の植え付け作業をしていました

プランターを何年も使いまわしているので

植え付けようと土を掘り出すと、すでに芽を伸ばし始めた球根類出てきて

(クロッカスやチューリップ類)なるべく傷つけないよう鉢の中で移動させて

新しい球根を入れ、ビオラ等を適当に植え

春先まではビオラを楽しみつつ、水やりの目安にしています

一ヶ月ほど前から休日に少しづつ作業しているのですが

思ったほど進まず、作業は完了しませんでした・・・

今日の作業写真は無いので

ウチの庭で色づいたイチョウの鉢植えです

以前拾ってきた銀杏を鉢に植えて数年、黄葉になりました。

    

植えただけで剪定もせず、なので盆栽ではありません。

鉢植えのナルコユリ、黄葉が美しい・・・



先日植え付けたガーデンシクラメン、ハボタンは昨年以前からの生き残り



氷点下になるとシクラメン枯れてしまうので

ガーデンシクラメンの鉢は寒くなったら玄関に入れるつもりです