マツダのロードスター(型式からNBと呼ばれている)
身内の車を我が家で預かっています、まだしばらく車検もあるので
乗るならご自由にと言われて
晴れた週末バッテリーが上がらないように(笑)時々近所をドライブしてます

マツダのロードスターの2代目(NB)は中古車市場ではやや人気ないようですが
自分はこの車(NB)の後ろ姿が好きです
幌も変えてあってタン(茶色)

幌を開けるのもフロントのロックを外すだけで簡単
運転も普段乗っているジムニーに比べると
(ジムニーは軽、ロードスターは1800cc)車重は大して違わないので
パワー、トルクもあって運転は別物(当然ですが)
6速マニュアルはショートストロークでシフトが楽しい!
自分はスピードあまり出さないので
少々シフトをサボってもよく粘るエンジンでオートマみたいな走りもします

(高森町にて)



エンジンは快調ですが20年近く経つ車なので、内外装は年式相応
あまり古さを感じさせないのがロードスターの良いところでしょうか
とはいえこの車、自分で所有するには維持費含めて少々ハードル高く難しい・・・
オープンカーでの週末ドライブ楽しみに、もう暫くの間お借りする予定です
身内の車を我が家で預かっています、まだしばらく車検もあるので
乗るならご自由にと言われて
晴れた週末バッテリーが上がらないように(笑)時々近所をドライブしてます

マツダのロードスターの2代目(NB)は中古車市場ではやや人気ないようですが
自分はこの車(NB)の後ろ姿が好きです
幌も変えてあってタン(茶色)

幌を開けるのもフロントのロックを外すだけで簡単
運転も普段乗っているジムニーに比べると
(ジムニーは軽、ロードスターは1800cc)車重は大して違わないので
パワー、トルクもあって運転は別物(当然ですが)
6速マニュアルはショートストロークでシフトが楽しい!
自分はスピードあまり出さないので
少々シフトをサボってもよく粘るエンジンでオートマみたいな走りもします

(高森町にて)



エンジンは快調ですが20年近く経つ車なので、内外装は年式相応
あまり古さを感じさせないのがロードスターの良いところでしょうか
とはいえこの車、自分で所有するには維持費含めて少々ハードル高く難しい・・・
オープンカーでの週末ドライブ楽しみに、もう暫くの間お借りする予定です