つれつれたれたれ

日常のことなどのんびり書いていきます。

天神祭でした

2009-07-25 | 日記・雑記

本日の大阪は、夏の一大イベント:天神祭の日でした。

…というものの、昼前には豪雨。
一時は大雨洪水警報が出るほどの荒天。

何とか雨も上がり、仕事の後淀屋橋から。

橋の上には、涼みがてらの奉納花火見物の人がずらり。
目を川下にやると、台船のレストラン(?)が出ておりました。
此処からだと、左手奥のビルの向こうに上がる花火は見えません。
時折高く上がるものを微かに観て、音を楽しむ位です。
川を遡っていくと、橋毎に見物人に出会います。
こちらは難波橋。

人人人。
桜之宮公園や川崎公園付近が打ち上げ会場ですので、ここでもまだほとんど見えません。
川の上空の白いものは、花火の煙が流れたもの。
川下を眺めると、中央公会堂と東洋陶磁美術館がライトアップ。

橋脚や周辺施設がライトアップされています。

なかなかでしょ?
川をどんどん遡って、いくと、見えました!

場所は福原ビル角。
福原ビル、旧大林組本社ビルと、近代建築が並ぶ一角。
土佐堀川と東横堀川が交わる所です。
でも小さいなぁ。
さらに川上に行きくと、大阪天満宮の参道に繋がる天神橋に出ます。
本日は府警の皆さまが、天神橋を閉鎖。
天神橋から天満橋までの間は、通常4車線の所を2車線が歩行者天国に。
天神祭のビュースポットは、京阪天満橋駅の上にある、シティモです。
8階の屋上から綺麗に見えるのですが、当日は入れるのは、7回レストランのコースを予約した人のみ。(…トホホ)
3階の角からも見えるのですが、こちらは3階にあるスイーツパラダイス利用者のみ入れます。
同じく3階の川際のスペースは、一般客もOK。
花火と、大川を行く奉納船を見物。
眼下の八軒屋浜は、人形船講の発着場となってました。
川向こうの水上バスOAP港付近には、奉納花火見物の特設会場
大川端のテレビ大阪屋上からは、天神祭の生中継。
(隣の日経新聞の社屋からも良く見えそうだ)
天満橋上からは、篝火船の迫力ある姿が楽しめました。
(止まらないで下さい!と府警大忙し)

何やかやで、結構楽しめました。