寓居日記

毎日、何かが起きます。
どう思うか、
何を考えたか。
しっかりと自分を見つめて書いていきます。

お祭り

2006-05-24 17:31:00 | 日記
ァ~~、まだ疲れてる。
年ですわ。

昨日、車で一時間ほどの場所に住んでいる、ダー様の一番上の姉上よりの電話。

5月26日は、その姉上の住んでいる地域のお祭りなんですが、
ご主人のほうの親戚に不幸があったそうで、
お祭りはやりませんとの連絡がありました。

ほっ!!
よかった!!
ご馳走食べて、楽しく騒ぐのは好きだけど、
結局は、アッシー君の私。

一番上の兄上の酔っ払った上でのセクハラに耐え、
ダー様の「帰る!!」という言葉をひたすらに待つのは、結構辛いものがあります。
私から「帰ろうよ」というと逆に長居になってしまうことを経験上学習していますから。

一番上の兄上と、ダー様を車に載せて、二人のたわごとを聞き、いびきを聞きながらの運転はそれはそれは疲れるのだ。
それも、夜分11時ころ。

体も疲れるけど、心も疲れます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の稽古

2006-05-23 21:34:00 | 日記
定例の稽古日。
市営弓道場へ。
稽古参加人数7名。

ひたすら、的に向かう。
無駄話もほとんどせず、順番に弓を引きます。

今日の私の的中は、ぜんぜんだめ~~。
悲しくなるほど少ない的中ですわ。
弓を引いている途中で、こんな引き方じゃあ、こんな手の内では、などと自分の思うように弓が引けてません。
もちろん、離れなんぞひどいもんです。
押手と勝手のバランスが悪すぎ。
段位が泣いてます。
この辺は弓を引かない人には、わかりにくいと思いますが。

4月までは、的中があったのに、5月に入ってすっかりと息切れ。
それでも、まあ月例射会はまずまずでしたが。
ここで、へたっちゃうと、弱虫です。
地力の無いのが見え見えです。
もう一度、気持ちを作っていかないとダメです。
来月は、盛岡で東北大会があります。
4射で、3中が予選通過です。
この道場は、9月30日に称号の審査のある道場です。そのための、下見も兼ねています。
審査合格は、今の私は絶対にありませんが、
昨年の弘前よりも、ほんの少しでも、自分自身の弓が引けたらと思ってます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お祭りでした

2006-05-22 09:53:00 | 日記
疲れたよ。
20日の午後までに、お座敷をお掃除して、
夜から、21日の当地のお祭りのために、下ごしらえをしたり、お料理をしたり、てんてこ舞いでした。

昨日は、日曜日なので午後からお客様がやってきて、ダー様は飲み、かつ食べ、かつ歌い、楽しく酔いつぶれてました。

参加人員は、嫁さん両親、ダー様甥っ子、ダー様の兄、長男夫婦、ダー様友人3名、こんなメンバーです。
これでも、例年よりは少ない人数です。

前日、ダー様が黒鯛40センチくらいを3枚、でかい鯵一匹、ふぐ1匹。
これがメイン材料。

黒鯛2枚で、お刺身を作り、中骨でだしをとり、中落ちでお吸い物にして、お刺身で剥いだ皮を酢の物にして、、かしらは当然煮付けて。これで、4品。
後1枚はで、骨酒でみなさまに好評でした。

解禁になったばっかりの、牡蠣をフライにしました。スーパーなどで売っている厚い衣で、牡蠣の身は小さいなどということは無く、でっかい牡蠣なので薄い衣で、素材の良さをアッピールしてみました。

ダー様の兄が取ってきてくれて山菜の煮物が、ダー様友人の孫が大層に気にいったらしくて、ケーキはほとんど食べなくて煮物ばっかり食べてくれて、うれしかった~~。
他のメンバーも、私の田舎料理を喜んでいたようです。
彼らの食欲を見ているとそう思います。

と、まあ大変だし、疲れるけど、
お料理を、もりもり食べてくれるととてもうれしいです。
作り甲斐があるから。

普段、ダー様が私の作ったものを、ぶちぶち言われているんで、
特にうれしいのです。

さて、今日はお片付けの日。
集金にも回らなくっちゃ。
忙しいのだ~~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カーテン

2006-05-18 14:44:00 | 日記
昨日カーテンをお洗濯したのですが、
なにせ年季の入ったカーテンで、レースのカーテンは、擦り切れてしまいました。
普通の布のカーテンからは、ホコリが舞い上がります。
縁側が、ホコリで真っ白になってしまいました。こっちは、布としてはまだ大丈夫だと思います。

レースのカーテンは、とても使用に耐えないと判断して、今日は、午前中に買いに行ってきました。
カーテンの長さが、少し長かったので、
ミシンで短くして、ようやく吊り下げることが出来ました。

この家を建てたときのカーテンなので、25年も使ったカーテンです。お値段分は十分、いや十二分に使ったと思います。

カーテンのお値段は、1間分が2500円ほどで、縁側は4間あるので1万円ほどで済みました。
この程度の値段なら、もっと早めに取り替えればよかったなあと思いました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お掃除

2006-05-17 11:45:00 | 日記
お掃除日和です。
風も無く、天気もよくて。

日曜日には、結構な人数のお客様の予定があるので、
普段、物置と化しているお座敷をお掃除した。
部屋の上から、天井に軽く箒を当ててホコリをとり、照明器具のホコリも、障子のホコリも取り、なんて量の埃か!!!。
窓からホコリが出て行くのを待って、
それから、畳に掃除機をかける。

よく見たら、たんすのほんの少しのでこぼこにも、ホコリが載ってます。
ホコリで、人は死なないさ!!ってね。

縁側も、こまめにお掃除をしていないせいで、サッシにもホコリプラスカビも。

午後からは、カーテンをお洗濯する予定。
これまた、汚いんだよね~~。
洗濯後、すぐカーテンレールにぶら下げておく。
カーテンの重みで、あまり皺がよらないようですわ。
洗濯物として、外には干しません。

お客様を迎えるのに、もてなし料理よりも先に、お掃除とは、
普段いかに不精者かがよくわかります。

でも、これ性格、いまさらなおんない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする