goo blog サービス終了のお知らせ 

真夜中のつぶやき <murmur to oneself at midnight>

日々のちょっとした楽しみに・てんてんの書籍買物&萌review♪
ブログ内キーワードは【ブックマーク】からGO!

新シリーズ開幕『ダブル・コントラクト 鎖がつなぐ初召喚!?』

2011-05-05 | 読了本review

本日はビスログで

香月沙耶さん『ダブル・コントラクト 鎖がつなぐ初召喚!?
 狼に似た姿で人語を話し、強大な力を持つ獣・ヴァハラ。ある願いを胸に秘めた少女・ラウラも
 また、聖獣の力を得るための儀式に臨んでいた。いよいよヴァハラ召喚の瞬間、現れたのは、
 見たこともない可愛すぎる生き物だった!!その上、この契約にと割り込む声がして?! 

人の世界ではなく
ヴァハラ獣界にのみ生息する特別な獣・ヴァハラ。

犬や狼に似た姿ながら空を駆け、人語を話し、
己が決めた半身たる人間のみを守る彼らは
民からは神の使いと呼ばれています。

ヴァハラを得る為にはオフラ教ての儀式を経て
彼らと誓約しなければなりませんが
全ての人がヴァハラを得られる訳では有りません

たった一人の姉が
原因不明の病に倒れたラウラは
姉を助ける為にヴァハラを得る為
一生に一度の儀式に臨みます。

ところが
彼女の償還によって現れたのは
見た事も無いコロコロとした自称ヴァハラ

その上
突然現れた救国の英雄・ガーディナー将軍が
自分とも誓約しろと詰め寄ったら
ラウラのヴァハラは彼とも誓約してしまうのです

しかも
本来ヴァハラと誓約者をつなぐはずの鎖が
ラウラと将軍との間に繋がれて
2人は離れられなくなってしまいます。

その頃、
ヴァハラが次々と狙われる事件が起きますが
実は将軍もヴァハラを攫われていて

香月さんの新作は
普通の少女が儀式を通じて繋がった救国の将軍と
離れられずに事件に巻き込まれていく
ファンタジー活劇になります

可愛いものが大好きなラウラは
レースを編んだりビーズアクセが得意ですが

同じ年頃の少女に比べて背が高くて痩身で
見た目に女の子らしい丸みに乏しい容姿に
コンプレックスを抱いています。

そんなラウラが姉の為にヴァハラを得ようとした事から
救国の英雄であるガーディナー将軍と知り合い
ヴァハラ拉致事件にかかわっていくという展開ですが

将軍も側近も彼らのヴァハラもなかなか個性的で
最初は振り回されながら付いて行くラウラと一緒に
ドキドキ&ハラハラを楽しんでいく感じで
とっても面白かったですよ

無言実行な将軍に
ムリヤリ付き合わされるのは大変そうですが
お互いに気に入っている様なので
2人の恋をからめつつ

普通のラウラのヴァハラの存在が
今後の鍵になるなのかな

本巻の評価で続くかどうかになる見たいですが
続きを期待したいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奪われるくらいなら『狂恋』

2011-05-05 | 読了本review

本日はクロスで

秀香穂里さん『狂恋』
 会社員の受様と攻様は自他共に認める幼馴染みで親友。だが上司として着任
 したやり手の男が受様に迫り始めたから攻様の態度が徐々に変化していく。
 そしてある日、上司と飲みにいった受様は激怒した攻様に陵辱されてしまい?!

企画部でも生抜きの戦略チームの若手社員と
企画部一般タレント担当の若手社員が
幼馴染から恋人にステップアッブするまでになります

受様と攻様は2人は小三で出会って以来
中高大を経て就職先まで常に一緒に過ごしてきた幼馴染。

攻様の両親は貿易業を営み
一人息子にあまり構う事無く育てた為
新が強く存在感はありますが寡黙で無愛想です。

対して受様はごく一般的な普通の家ですが
穏やかな気質の両親の元、
人見知りも無く誰にも接する親しみやすい人柄です。

容姿も性格も正反対な2人は
「癒しの受様と脅しの攻様」とからかわれてるほどですが
優しく穏やかな受様は
攻様との関係がこのままずっと続くと思っていました

しかし一人の男の存在が
2人の友情に大きな亀裂を打ちこみます。

その男とは異例のスピート出世を果たしたやり手で
受様の直属の上司となった人物で
攻様に対しては妙に含みのある態度をとります。

そして受様にも
攻様が受様に対して抱いているのは
友情じゃないと口にして彼より自分を選べと迫り
独占欲から受様を強姦してしまうのです

攻様の言動を受け止めきれず
攻様を避ける事しか出来ない受様ですが、
攻様は仕事で大きなミスをしてしまいます

果たして攻様の進退は
そして2人の関係の行く末とは

タイトルと表紙絵だけで2人の関係まる判りの
王道な幼馴染同士の恋物語です

受様に惚れてる攻様がキレた挙句に
受様を襲っちゃうお話ですが

受様を狙う上司の登場で
受様を押し倒してしまう攻様が

どうやってソレを挽回するのか
受様がどうやって攻様を受入れるのかが
この手のお話の最大の見どころですよね

本作は上司の狙いが受様本人と言うよりも
攻様の失脚にあったり

受様が攻様に頼る性格では無く
攻様の矜持を支えられる気概がある男前さで
件の上司に対しても一歩も引かずで

2人がまとまって
仕事でポカった攻様が立ち直る最後まで
ドキドキポイント満載でとっても楽しく読めました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする