毎日が発見!いや、大変…

30歳を過ぎて家事をまともに始めました。お料理や家事と、食べ歩きしたグルメなレストランなどについて書いてます。

KUA`AINA in AQUACITYお台場

2010-05-18 | 東京(上記以外)

久々にAQUACITYお台場の中にある「KUA`AINA(クア・アイナ)」に行ってきました。



お伺いしたのは、週末の17時ちょっと前。にもかかわらず、2組ほど並んでいました。と言っても、席は空いてるみたいで、たださばききれてないだけみたいでした。待ってる間にメニューを見ると、ビックリ!16時過ぎなのに、まだランチメニューでした!ラッキー♪

10分ほど待って、入店!まずは、レジでオーダーです。



ウッド調のハワイアンをイメージした店内。

レジでオーダー後、ドリンクだけ先に持って、空いてる席に座るのです。ドリンクの1つは、+100円してビッグサイズに!


 
ここお台場店のいいところは、窓際のカウンターに座ると、お台場の海を眺めながらお食事できるところ。とってもいい眺めで晴れてると、すっごく気持ちいい~♪今日は、夕暮れを見ながらです。

あっ、先だしでもらった「ピクルス」。以前も注文したことがあったかと思うんだけど、こんなショボかったかな?それに、先に出されてもちょっと困る。。



とりあえず、ケチャップと、マスタードをテーブルに持ってきて、スタンバイします。



さほど時間もかからず、メインがやってきました!今日いただいたのは、「アボカドバーガー」にチーズをトッピング。チーズは4種類から選べますが、今日はチェダーチーズにしてみました。



「カットしてください」とお願いしておいたら、半分にカットして持ってきてくれました。が、一目見て思ったことは…。ポテトが減ってる!!以前は、食べきれない位モリッと盛ってあったフライドポテトが…。ほんのちょびっとになってる~(泣)

ランチだから?と思ったのですが、切り替わったディナーメニューを食べている方のプレートも同じ。あっポテトに、オニオンリングが付いてるけど、やっぱり量は少ない。。在庫が切れそうだからなのか…。景気が悪くなって、経費節約の煽りなのか…。残念でした。

とりあえず、気を取り直して、モリッとアボカドが入るのがうれしいアボカドバーガー。トマトがもう少し厚めに切ってあると、アボカドに負けないのにな!お肉はジューシーで、噛みしめるとポタポタと肉汁がこぼれます。アボカドバーガーはアボカドとバンズと、パテを一緒に食べるのが非常に困難な一品。とても食べにくいのです。ハンバーガー袋を付けてくれるとうれしいなぁ~と思います。



「ベーコンバーガー」にチーズをトッピングしたもの。チーズはモントレージャックです。テーブルに置いてあるクア・アイナの蘊蓄にベーコンバーガーには、モントレーがおすすめと書いてありました!たまたま今回はアタリでしたが、オーダーする前にその情報がほしいなぁ~。



なのですが、モントレージャックはチーズをあまり主張しないチーズのようで、チーズ感がほしい私にはちょっと物足りない感じでした。どうせカロリーを取るなら、味がしてほしい~!



外れなく美味しいけど、それなりに値段も張るし、ポテトが減っていたことがとっても衝撃的なショックだったでした。。やっぱり北千住の「SUNNY DINER」のがイイ♪アボカドバーガーセット1280円、トッピングチーズ100円、ドリンクMサイズに変更100円、ベーコンバーガー1080円、トッピングチーズ100円、アイスコーヒー280円、ピクルス120円の合計3060円でした!

HP:http://www.kua-aina.com/

クアアイナ AQUACITYお台場店 (ハンバーガー / 台場、東京テレポート、お台場海浜公園)
★★★☆☆ 3.0



最新の画像もっと見る