産油諸国の合意が取れて,コロナウィルス・パンデミックで1/3も需要が減退するなか,10%もの減産がなされる。
BBC Record deal to cut oil output ends price war 12 Apr 2020
日曜のビデオ会議で合意されたもの。これまでに合意された生産調整としては類を見ない高率のカットとのこと。ロシアも前向きのようだが,メキシコが渋っていたのだという。そしてそのメキシコを説き伏せたのがUSAトランプだと…!
…国際協調って概念を拒絶しがちな彼が前向きに向き合っているということ自体,なんというか…この石油価格の問題が真に世界的なんだなあとか,あのトランプが積極的に介入するほどカネ目に大きな問題なんだなあというか…。
「Opec producers and allies have agreed a record oil deal that will slash global output by about 10% after a slump in demand caused by coronavirus lockdowns.」
「The deal, agreed on Sunday via video conference, is the largest cut in oil production ever to have been agreed.
Opec+, made up of oil producers and allies including Russia, announced plans for the deal on 9 April, but Mexico resisted the cuts.」
ということで,原油価格も,なんといおうか―素人目にも安定的な数字にみえてきた。
「On Monday in Asia, oil rose over $1 a barrel in early trading with global benchmark Brent up 3.9% to $32.71 a barrel and US grade West Texas Intermediate up 6.1% to $24.15 a barrel.」
「Global oil demand is estimated to have fallen by a third as more than three billion people are locked down in their homes due to the coronavirus outbreak.」
「The initial details of the deal, outlined by Opec+ on Thursday, would have seen the group and its allies cutting 10 million barrels a day or 10% of global supply from 1 May. Another five million barrels were expected to be cut by other nations outside the group such as the US, Canada, Brazil and Norway.」
「Then on Friday, Mexican President Andres Manuel Lopez Obrador said that Mr Trump had offered to make extra US cuts on his behalf, an unusual offer by the US president, who has long railed against Opec.」
…ねえ? トランプ氏が,USAに割り当てられた以上の減産を許容し,メキシコの分をカバーして,メキシコの拒否によって会談が破綻するのを避けた…ということになる。
…まあ,昨今,メキシコは米国とうまくやっているようで。トランプ氏はそうした点,わりと義理堅い感もありますが。
なんにせよ,彼が理性的存在であるという一証拠としても面白い。いやその,反アベ反トランプのひとたちは,彼らが狂人であって非理性的であるがゆえに速やかに排除せねばならぬとマジに言ってきますからな。私はそんなファシスト思想に合意するわけにはいかなかったので―まあ,パワハラ被害を受けることになったわけで…この件はちと,別件から興味深く見ている。
BBC Record deal to cut oil output ends price war 12 Apr 2020
日曜のビデオ会議で合意されたもの。これまでに合意された生産調整としては類を見ない高率のカットとのこと。ロシアも前向きのようだが,メキシコが渋っていたのだという。そしてそのメキシコを説き伏せたのがUSAトランプだと…!
…国際協調って概念を拒絶しがちな彼が前向きに向き合っているということ自体,なんというか…この石油価格の問題が真に世界的なんだなあとか,あのトランプが積極的に介入するほどカネ目に大きな問題なんだなあというか…。
「Opec producers and allies have agreed a record oil deal that will slash global output by about 10% after a slump in demand caused by coronavirus lockdowns.」
「The deal, agreed on Sunday via video conference, is the largest cut in oil production ever to have been agreed.
Opec+, made up of oil producers and allies including Russia, announced plans for the deal on 9 April, but Mexico resisted the cuts.」
ということで,原油価格も,なんといおうか―素人目にも安定的な数字にみえてきた。
「On Monday in Asia, oil rose over $1 a barrel in early trading with global benchmark Brent up 3.9% to $32.71 a barrel and US grade West Texas Intermediate up 6.1% to $24.15 a barrel.」
「Global oil demand is estimated to have fallen by a third as more than three billion people are locked down in their homes due to the coronavirus outbreak.」
「The initial details of the deal, outlined by Opec+ on Thursday, would have seen the group and its allies cutting 10 million barrels a day or 10% of global supply from 1 May. Another five million barrels were expected to be cut by other nations outside the group such as the US, Canada, Brazil and Norway.」
「Then on Friday, Mexican President Andres Manuel Lopez Obrador said that Mr Trump had offered to make extra US cuts on his behalf, an unusual offer by the US president, who has long railed against Opec.」
…ねえ? トランプ氏が,USAに割り当てられた以上の減産を許容し,メキシコの分をカバーして,メキシコの拒否によって会談が破綻するのを避けた…ということになる。
…まあ,昨今,メキシコは米国とうまくやっているようで。トランプ氏はそうした点,わりと義理堅い感もありますが。
なんにせよ,彼が理性的存在であるという一証拠としても面白い。いやその,反アベ反トランプのひとたちは,彼らが狂人であって非理性的であるがゆえに速やかに排除せねばならぬとマジに言ってきますからな。私はそんなファシスト思想に合意するわけにはいかなかったので―まあ,パワハラ被害を受けることになったわけで…この件はちと,別件から興味深く見ている。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます