支援物資のうち、水・食料、医薬品の不足は分かりやすいが、そういえばガザ関係だと殺虫剤なんて語も出てた感。
…衛生関係で重要なもんですが、わざわざ言及すべきほどに虫・ネズミの害が問題となっているもののよう。
「After suffering almost 18 months of deadly bombardment, displacement and lack of access to basic services, the embattled people of Gaza face yet another challenge: the threat of insects and rodents.」
UN News Plague of rats and insects provides latest challenge for war-shattered Gazans By Khaled Mohamed
29 April 2025
ノミとか。
「One displaced woman told UN News’s correspondent in Gaza: "In all camps, we suffer from biting insects, especially fleas," adding that "our children suffer from severe pain due to itching and stinging.
“We tried to treat it in simple ways, but the right medicines are not available at the medical centre."」
…まあノミやら刺す虫は、それだけでは即座に大問題とまではいかないが、鼠・げっ歯類の跋扈はわりと直接的に大規模な疫病を流行させちゃうかなあ、という懸念がある。
「While biting insects found in Gaza are not immediately life-threatening, the presence of rodents, including rats, can increase the risk of the spread of infectious diseases which the health system in Gaza may be unable to treat.」
「Uncollected trash in Gaza is encouraging rats.」のキャプション付きで挙げられてる写真が雄弁。あーこれは無理。ネズミさん大天国。要は(住んでる人口にふさわしい数・能力の)焼却炉を要するのだが、それを運用するにも結構な燃料を要するし、そんな燃料はイスラエルが搬入を許すまい。
「No humanitarian aid or supplies have entered the Gaza Strip since 2 March 2025, due to Israel’s total blockade.
UNRWA says vital humanitarian supplies, including food, fuel, medical aid and vaccines for children, are almost exhausted.」
3月2日から補給を許されてないようなんですよねえ。
そんななか、まだしもまあ何とかするため
「In a nearby tent, a group of women gathered around awareness-raising instructors from the agency's Environmental Health Office for an educational session on how to guard against insects and rodents.
The meetings target women, girls and adolescents to familiarize them with how to face this health challenge.」
女性陣を集めて教育・セミナーを開いている。生活の安全を守るにはどうすれば―ということでしょうが、これはしかし、適切な資材なくして対応のしようもない。せめて蚊帳―なんて思うが、そんなかさばるもんの供給はかなり無理。なにしろ殺虫剤でさえ切れかけてる。そういう保健衛生資材あってこそ人間は健康で、また諸種の活動に使えるようになる―という悪辣な資本主義者みたいなことを考えてみたが
―これ、この「鎖国」強制は、かなーり「集中的な収容所」を意図していませんかね…という…。
…衛生関係で重要なもんですが、わざわざ言及すべきほどに虫・ネズミの害が問題となっているもののよう。
「After suffering almost 18 months of deadly bombardment, displacement and lack of access to basic services, the embattled people of Gaza face yet another challenge: the threat of insects and rodents.」
UN News Plague of rats and insects provides latest challenge for war-shattered Gazans By Khaled Mohamed
29 April 2025
ノミとか。
「One displaced woman told UN News’s correspondent in Gaza: "In all camps, we suffer from biting insects, especially fleas," adding that "our children suffer from severe pain due to itching and stinging.
“We tried to treat it in simple ways, but the right medicines are not available at the medical centre."」
…まあノミやら刺す虫は、それだけでは即座に大問題とまではいかないが、鼠・げっ歯類の跋扈はわりと直接的に大規模な疫病を流行させちゃうかなあ、という懸念がある。
「While biting insects found in Gaza are not immediately life-threatening, the presence of rodents, including rats, can increase the risk of the spread of infectious diseases which the health system in Gaza may be unable to treat.」
「Uncollected trash in Gaza is encouraging rats.」のキャプション付きで挙げられてる写真が雄弁。あーこれは無理。ネズミさん大天国。要は(住んでる人口にふさわしい数・能力の)焼却炉を要するのだが、それを運用するにも結構な燃料を要するし、そんな燃料はイスラエルが搬入を許すまい。
「No humanitarian aid or supplies have entered the Gaza Strip since 2 March 2025, due to Israel’s total blockade.
UNRWA says vital humanitarian supplies, including food, fuel, medical aid and vaccines for children, are almost exhausted.」
3月2日から補給を許されてないようなんですよねえ。
そんななか、まだしもまあ何とかするため
「In a nearby tent, a group of women gathered around awareness-raising instructors from the agency's Environmental Health Office for an educational session on how to guard against insects and rodents.
The meetings target women, girls and adolescents to familiarize them with how to face this health challenge.」
女性陣を集めて教育・セミナーを開いている。生活の安全を守るにはどうすれば―ということでしょうが、これはしかし、適切な資材なくして対応のしようもない。せめて蚊帳―なんて思うが、そんなかさばるもんの供給はかなり無理。なにしろ殺虫剤でさえ切れかけてる。そういう保健衛生資材あってこそ人間は健康で、また諸種の活動に使えるようになる―という悪辣な資本主義者みたいなことを考えてみたが
―これ、この「鎖国」強制は、かなーり「集中的な収容所」を意図していませんかね…という…。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます