空野雑報

ソマリア中心のアフリカニュース翻訳・紹介がメイン(だった)。南アジア関係ニュースも時折。なお青字は引用。

みてたきじめも(2013-06-15)

2013-06-15 20:52:43 | Weblog
togetter 「堕落した若者にスパルタ教育を(棒読み)


 …というようなお話を見た学生は思うことだろう,『おお,すごい。うちの先生も同じことを言っていた。本を書いている有坂先生と同じことを言うんだから,うちの先生も大したものだ』。
 …そうなる気がする。

 なお英文論文を外向けに晒しておいたところ,『これは本当にこの部屋の住人の論文なのか,同姓の別人のではないのか』とか言っていた者がいたとか聞いた。なんでそんなわけのわからないことをせにゃあならんのかと。

 あと,スパルタの場合,「市民」たる資格に些か厳しい要求があったかと思う。
 アテナイの発展は,血縁社会を地縁社会に組み替えて血族支配を打破する一方,「アテナイ市民」になるハードルを適宜低くしておいた(つまり,社会の流動性を確保し,人材確保の可能性を増やしておいた)ところにあるかとおぼろげに記憶するところの私である(なお参考資料一切調べずの記憶モード)。

 そんなわけで,私としてはそれなりに優秀な人材を社会に迎え入れることに割と賛成。一定の移民推奨派ということになると思う。それにふさわしい処遇を提供するのは当然のことである。

 まーその,"Now, here, you see, it takes all the running you can do to keep in the same place"ですよ,「いまのまま」でいるためだけでも,走らねばならぬのだ。

戦国ちょっといい話・悪い話まとめ 「前田利常とはこべの御汁」2013年06月14日 19:50

 普段から・日常生活からの心がけは,だいぶ大事なことであるとのこと。

7は9を食べるか? 生レバーに思うこと - 牛が駄目なら鶏を食べればいいの? 10 June 2013

 いつぞや注意していた焼き肉店を巡る話題への注意の続き。




 …なるほど,大人って(ry
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« みてたきじめも(2013-06-14) | トップ | Boko Haramは学校生徒・学生... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事