goo blog サービス終了のお知らせ 

空野雑報

ソマリア中心のアフリカニュース翻訳・紹介がメイン(だった)。南アジア関係ニュースも時折。なお青字は引用。

関係諸国はアマゾン保全と再緑化を約する

2019-09-11 20:47:25 | Newsメモ
BBC Amazon fires: Seven countries sign forest protection pact 6 September 2019

Seven South American countries have agreed measures to protect the Amazon river basin, amid global concern over massive fires in the world's largest tropical forest.

Bolivia, Brazil, Colombia, Ecuador, Guyana, Peru and Suriname signed a pact, setting up a disaster response network and satellite monitoring.


"This meeting will live on as a co-ordination mechanism for the presidents that share this treasure - the Amazon," said Colombian Presiden Ivan Duque, who hosted the summit in the city of Leticia.

「アマゾンの森林は世界の酸素の20%を生成する」なんてのは流石に虚偽であれ(流石に常識的に海洋由来でしょうよねと言う―面積的に)、貴重な宝であるのは明らかで、できるだけ大事に利用するということでは合意が取れて欲しいなあという。
 せめて、『俺たちが今日も頑張っているってことを大統領につたえるZe! 大統領への忠誠を表明する火祭りだーひゃっはー』とかいうのは…やめたほうがいいよ、継続性ないし、と…。

Meanwhile, Brazil's leading meat export industry group and agricultural businesses have joined an environmental campaign calling for an end to deforestation in public lands in the Amazon and demanding government action.

 流石に大手の食肉・農業団体も環境団体と共同戦線をくむ模様。そりゃそうだろ。

Several international retailers have said they are suspending purchases of Brazilian leather because of the links between cattle ranching and the fires devastating parts of the Amazon rainforest.

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バングラデシュはロヒンギャ... | トップ | ロヒンギャ問題:旧住居地は... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Newsメモ」カテゴリの最新記事