goo blog サービス終了のお知らせ 

空野雑報

ソマリア中心のアフリカニュース翻訳・紹介がメイン(だった)。南アジア関係ニュースも時折。なお青字は引用。

ロシア軍のプレゼンスと米国側訓練勢力の実績と

2015-09-21 23:40:39 | Newsメモ
BBC Syria conflict: Kerry and Hammond seek negotiations 19 Sep 2015  ケリー氏は、ロシアが、極めて限定的ながら軍事的な介入を行い始めたことをうけて、シリア問題の政治的解決を進めるべき時だと述べる模様。ロシアの思惑がどうだろうか、という問題があるが、アサドを交渉の席に引き摺り出せるかもしれない―  …が、独裁政権は、始めたが最後 . . . 本文を読む
コメント

ビラ問題(メモ)

2015-09-21 20:52:12 | Weblog
 ときどきこの手の話がでてくるので、ちょっと事例集積の試み。 産経新聞 新潟市立小教諭、児童に「安保法案反対」ビラ 「間違えて配布」 2015.9.20 07:51 「新潟市の市立小学校教諭が、安全保障関連法案に反対するビラを児童に配布していたことが19日、関係者への取材で分かった。児童が家に持ち帰り、気づいた学校側が回収した。ビラは「戦争をさせない1000人委員会にいがた」という組織が今年7 . . . 本文を読む
コメント

「夢よもう一度」か

2015-09-21 20:46:15 | Weblog
読売新聞 共産、「反安保」で選挙協力…野党連立目指す 2015年09月19日 22時25分 「共産党の志位委員長は19日の記者会見で、来夏の参院選と次期衆院選に向け、野党間の選挙協力を進める方針を発表した」 「19日成立した安全保障関連法の廃止を旗印に、野党連立政権の実現を目指す」 「共産党の政権構想は、民主主義革命を経て、最終的に「民主連合政府」樹立を目指すというものだ。志位氏は今回、過渡的な . . . 本文を読む
コメント