きり☆ふじの日々・・・

鉄道界の最新情報をお届け

2078レにゲッパ!

2007年09月30日 23時58分58秒 | JR貨物
9/30の2078レにゲッパことEF65-1118が入りました。本来は新鶴見EF65の運用です。
今後の動向が気になります。
画像は銀河の時のもの

カウンターが重い

2007年09月28日 02時56分52秒 | Weblog
ここ最近サイトのTOPページが重い。かなりの確率で無線LANが切断されるのですよね・・・
いつもカウンターの読み込みで駄目だったので一回カウンターを外してみました。そしたら見事に軽くなりました。
時期的に100万になった頃からなので原因はそれだと思うのですが・・・
他にも同じ症状や重いと感じる人がいましたらコメントお願いします。
解決しないようなら別のカウンターへの移行を考えます。

10/31 宇都宮線ワンマン化

2007年09月27日 18時17分15秒 | 東武鉄道
ワンマン運転の訓練が行われている宇都宮線ですが10/31からワンマン化されることが発表されました。PDF
これにより特急しもつけを除く全列車がワンマンになります。気になる281レですが、本数から考える限り新栃木まではツーマン、新栃木からワンマンになるようです。
普通表示のワンマン車や朝の6050系運用の撮影はお早めに・・・。

N700系投入計画

2007年09月26日 18時47分32秒 | 鉄道
本日JR東海・西日本からN700系の投入計画が発表されました。PDF
これによると以下の通りとなるようです。
 年度  東海   西
19年度 16編成 8編成
20年度 16編成 1編成
21年度 16編成 5編成
22年度 16編成 2編成
23年度 16編成 0編成
JR東海が80編成、JR西日本が16編成の計96編成1536両となるようです。
置き換え対象の300系がJ編成60本960両、F編成9本144両、500系がW編成9編成144両で計1248両ですからN700系は置き換え対象よりも300両近く多く製造されることになります。これは増発用なのか、300系置き換えに引き続き700系を置き換えるのかは不明です。

1学期終了

2007年09月26日 18時22分13秒 | Weblog
期末テストの返却も終わり1学期が終了しました。
明日から秋休みってことで4連休です。まぁその分夏休みが早く終わってるので休みが多くなったわけではないですが・・・
9103F撮りに東上線にでも行こうかと思ったのですが天気悪いのですよね・・・

あのね商法を越えたwww

2007年09月26日 03時05分09秒 | アニメ
放送中止になった『School Days』第12話が原作メーカーであるOverflow主催の試写会で放映されるようです。
しかし条件を見た瞬間に目を疑いました。

試写会参加条件
試写会に参加ご希望の方は以下のいずれかの商品をご準備ください。
未開封PCゲーム『School Days』
未開封PCゲーム『Summer Days』

12話見たけりゃゲーム買って来いってことですか。しかも未開封ですから持ってる人は、また買えと。
この事態を逆手にとったあまりに酷い商法ですね。
0verflowは今までも大量の修正パッチや自主回収などいろいろやってくれた会社ですが・・・

まだAT-Xが残ってますからそちらに期待ですかね。

19:53追記
AT-Xは27日21:30~放送確定!
これに伴い試写会も未開封の条件を外しメールでの事前申し込み抽選制となりました。

9107F改造開始

2007年09月25日 22時59分15秒 | 東武鉄道
本日より9107Fの副都心線対応改造工事が始まった模様です。
これで4編成目となります。

また9104Fは9/8から川越工場に検査入場しています。川越工場に関しては詳しくないのではっきり言えませんが、入場期間が少し長く感じるので気になるところです。

ひぐらし12話無事放送

2007年09月25日 02時02分21秒 | アニメ
東海テレビ、KBS京都で放送休止となった「ひぐらしのなく頃に解 12話 皆殺し編 其の七 雛見沢症候群」ですが、テレ玉で無事放送されました。長野でも同様の事件が起こりどうなるかと思いましたが、通常通り放送してよかったです。
見てみて思ったこと。放送休止になるようなとこあったかな?かな?
やはりどっかの突っ込みどころ満載の報道番組のせいなんですかね。

新CFカード購入

2007年09月23日 00時37分35秒 | Weblog
今のCFカードを使い始めて2年半。データ消失などは無いものの、読み込みエラーになったりファイルが壊れたりすることが起きてきたので買い換えました。
今回買ったのはSanDisk ultraⅡ 2.0GB。あきばお~で5199円でした。
最初は安い奴でいいやとか思ってたのですが、ネットで評判見ると買おうとしてた安い奴はデータ消失が多いとの事・・・。さすがにそれは困るので模型用貯金から捻出し評判のいい奴を買ってきました。これよりも転送速度が速いⅢとかⅣとかもあったのですが、さらに高いので断念。

しかし性能が上がって安くなったものですね・・・。画像の上から順に
・HAGIWARA SYS-COM HPC-CF256V(256MB 読み取り3.7MB/s?) カメラに付いて来た奴なので値段不明。予備用。
・HAGIWARA SYS-COM HPC-CF512ZP(512MB 読み取り7.5MB/s?) 2005年3月9800円で購入。当時だと高速な部類。昨日までのメイン。
・SanDisk SDCFH-2048-903(2GB 読み取り10MB/s) 2007年9月22日5199円で購入。結構低速な部類。

2005年で高速だった奴が2007年には低速にも抜かれてるってのが面白いですねw
ちなみにSanDisk ultraⅣになるとⅡの4倍の40MB/sとなります。
同じように時代が進むとすれば2年後には8GBの50MB/sが5000円くらいになるんですかねw

DVキャプチャー可能に

2007年09月22日 22時50分47秒 | Weblog
ここ最近、写真のほかにビデオ撮影もするようになったのですが、今使ってるパソコンにはIEEE1394がなかったのですよね・・・。しょうがないのでリビングに置いてある古いパソコンでキャプチャーしようと思ったのですが、ネット見るのが限界なパソコンなのでキャプができるわけもないorz
ネット上に上げたい奴などはDVDレコーダーで録画しDVD-RAM経由でパソコンに取り込んでたのですが、そんな面倒なこと全てにできるわけもなく・・・。
ってわけでIEEE1394のPCIボードを買いに行ってきました。買ってきたのはこれ。4ピンとUSBが付いたタイプで安いのをネットで探したら必然的にこれになりました。
問題はなかなか見つからない・・・。ツクモ、ソフマップ、TWO-TOP、T-ZONEなどを見て回ったのですが置いてない・・・。ネットショップだと置いてあったのですけどね・・・。何店も行ってやっとクレバリーで見つけました。2404円なり。他のメーカの奴だと4000円なのでやっぱり安いですね。
ってわけで取り付けてみました。やっぱり直接DVキャプチャー出来るのは楽ですね。ビデオは10年前の奴なので映像はそこまで綺麗ではないですが・・・。
これで1年くらい前にサーバーだけ取得してある動画館の公開に一歩近づきましたかね。まだまだ動画が少ないので先になりそうですが・・・。

81116F栗車管出場

2007年09月21日 23時07分37秒 | 東武鉄道
修繕工事が完了し栗車管で検査を受けていた81116Fが9/20に出場し新栃木へ回送されました。
この日はダイヤが狂っていたのか試運転がいつもの時間になく、試運転撮影のプロも撮り逃してしまったようです。回送はいつもの出場スジではなく夜にある転削のスジでの回送でした。
これで新栃木のワンマン車は6編成になりました。

100万HIT達成!

2007年09月21日 16時52分06秒 | Weblog
遅くなりましたが、kasukabe総合車両センターのアクセス数が9/19の23:26に100万HITを突破しました。ちなみに自分が確認した時には1000001でした・・・。
まさか2年ちょっとで100万行くとは思っていませんでした。本当にありがたい限りです。
これからもよろしくお願いします。