きり☆ふじの日々・・・

鉄道界の最新情報をお届け

東上線ダイヤ改正

2008年03月27日 20時08分26秒 | 東武鉄道
副都心線開業に合わせて東上線でもダイヤ改正が行われます。
まずは改正のメインとなる地下鉄関連。池袋~和光市の乗客に逃げられることを懸念してか、抑えめの内容になっています。
副都心線直通本数は以下の通りです。
平日:上り58本・下り54本
土休日:上り56本・下り56本
有楽町線と合わせた地下鉄直通の合計本数は以下の通りです。()内は現在。
平日:上り110本・下り110本(上り71本・下り73本)
土休日:上り96本・下り96本(上り67本・下り68本)
副都心線からの直通は日中毎時4本と発表されていますが有楽町線からの本数は不明です。直通本数からして日中毎時4本くらいでしょうか?
東上線内では朝ラッシュに急行が新設されます。また全体的に所要時間が短縮されます。副都心線流出防止対策と思われます。
また池袋口の完全10両化を行うそうです。11801F・11802Fの動きが気になるところです。
さらっと書かれてますが一番の注目点は日中の急行増発でしょうか。現在日中毎時4本の急行を5本に増発するようです。川越市以北の混雑が少しは改善されるでしょう。
そしてTJライナー関連です。TJライナーに関しては発表済みなので省略します。報道発表では夕方からクロスシートになるとの事でしたがTJライナーの送り込み列車は新設の快速急行となるようです。平日上り5本、土休日下り2本・上り5本が運転されます。これに伴い特急が廃止となります。
そして深夜に急行が1本増発。森林公園までの最終急行が25分繰り下がります。
最後に越生線。現在津覇で8000系の分割ワンマン化工事が行われていますが改正からワンマン化されるようです。正直車両が間に合うか微妙ですが寄居ワンマンと共通運用でしょうから予備車ギリギリで運転されるでしょうね。
池袋口の普通・準急はノーコメントとなっています。現在は間隔が綺麗になっていますが改正後はバラバラになるでしょう。
今回の改正は地下鉄への流出防止対策が相当目立ちます。この調子で利便性が向上すればよいですけどね・・・。改正後の乗客の動きが気になります。

新ライナー愛称決定記念イベント

2008年03月24日 22時48分01秒 | 東武鉄道
3/23に森林公園検修区にて新ライナー愛称決定記念イベントが行われました。
池袋から運転された臨時列車は応募多数の為2本運転され、1本目が51091F、2本目が51092Fでした。
撮影会は51074F・51094F・51091F・51002F・51001Fが並べられました。こども制服撮影会は51093Fと8183F、運転台体験は8184Fでした。
メイン?の花上館長講演会は去年50070系のお漏らしをしてしまった為か全体的に口止めされた感じの内容でした。初めに全国の路線廃止について話した後、TJライナーの愛称、50090系のカラーについて話しました。その後50000系列についての解説が行われました。50050系は田園都市線の混雑に30000系の中間運転台が邪魔なことから増備されたようで、30000系の10コテ化なども検討されたようです。次に東上線の優等列車の歴史のお話がありました。そして皆さんも大好きな8000型(話から抜粋w)の話が行われました。廃車関係の話でしたがお漏らしは無しでした(8115F廃回については撮影会後の廃回のような発言をしてましたが前に廃回済み)。今回の話で一番重要なのは部品盗難の件でしょうか。廃車になった車両の銘板類を保存するようですが、盗難にあって回収出来てないようです。話では廃車後に盗られた感じでしたが実際は活躍している時には盗まれてるようです。先日廃車になった8108Fは2004年の写真を確認するとクハ8408の車内の車番がマジック書きになっていたりします。また撮影会後に乗ったクハ8411の製造銘板も無くなっていました。部品を盗むという行為はファンとして許せないものです。絶対にやめていただきたいです。最後にトブコの5700系について話されました。先日カバーを外したようで意外と良い状態だったようです。講演はそんな感じでした。やはり30分では時間が足りない感じでした。
お会いした方々お疲れ様でした。あとお大事に・・・

8115F・8504F廃車回送

2008年03月23日 03時00分53秒 | 東武鉄道
3/22の終電後に8115F+8504Fが七光台検修区から渡瀬北留置線へ廃車回送されました。8504Fが迎えに行ったのはやはり8115Fでした。
8115Fは1964年製。1991年修繕。2007年12月4日に江戸川台にて火花を散らす程の電気系統のトラブルを起こし、それ以来運用を離脱していました。最終検査は2007年1月でした。
8504Fは1965年製。1989年修繕。ひたすら東上線で活躍した編成でした。

8504F七光台へ

2008年03月21日 18時17分32秒 | 東武鉄道
3/21に森林公園検修区の8504Fが森林公園から七光台へ回送されました。午前中に森林公園から栗車管入場スジで南栗橋へ、夕方に南栗橋から栗車管出場スジで七光台へ向かいました。
回送があったとの情報で急いでトブコへ向かったのですが風が強いこと強いこと。普通なら30分くらいで行くところ40分以上掛かって、和戸の方まで行くつもりだったのがトブコのすぐ先で来てしまいました。夕方は無難に地元で。2両の構図は難しいですね。
七光台へ回送が行ったということはお迎えですかね。あれだけ粘っていた8000系も離脱が始まるとペースが早いですね。

発車メロディー追加投入

2008年03月19日 06時34分45秒 | 東武鉄道
3/18の午前10時より下赤塚・朝霞・志木・ふじみ野・川越・川越市で発車メロディーの使用が開始されました。基本的に変わってませんが川越のみ上下逆転してるとか?
東武では今後発車メロディーを広めて行くようで野田線でも工事しています。本線に関しては何も動きがないです。両数がバラバラで導入しにくい上、車外スピーカーを備えた車両が多い為でしょうか?

半直5周年

2008年03月19日 06時22分02秒 | 東武鉄道
2003年3月19日の半蔵門線直通開始から5年が経ちました。
この頃はただの電車好きだったので写真等は全くありません。いつもより家を早く出て中央林間行きを眺めたのですがね・・・。業平橋行きが無くなる事も理解していましたが何故か写真を撮ろうとはしませんでした。今となっては後悔してますが、何で写真を撮らなかったのか今でも分かりませんw
5年の間に影の存在から主役になった半直。まだまだ改善点は多いですが、今後も発展することを願います。
画像は2003年10月に撮ったものです。唯一のスカート無し時代の写真です。

8108F・8517F廃車回送

2008年03月17日 13時19分39秒 | 東武鉄道
3/17に森林公園検修区の8108Fと8517Fが渡瀬北留置線へ廃車回送されました。
8108Fは1963年製造。1986年修繕で最後まで原型顔を貫いてきました。2004年10月から2005年6月にはリバイバルカラーとなり活躍しました。最終検査は2005年7月でした。
8517Fは1965年製造。1989年修繕。2004年末までは本線で活躍していましたが、森林公園へ転属し東上線で活躍していました。最終検査はなんと2007年6月。1年経たない廃車となると何かしら問題を抱えていたのでしょうか?
これで8000系の廃車も本格的に始まるのでしょうか?現在渡瀬北留置線に居るのは8108F・8134F・8517F・8523F・8571F・8578F・8580Fの20両です。部品の一部が外されたりしてる以外は動きがありません。

8183F栗車管出場

2008年03月14日 04時45分45秒 | 東武鉄道
気付いたら津覇から栗車管に回送されていた8183Fが3/12に試運転を行い、3/13に森林公園へ回送されました。
津覇を出場したのは2月の最後の週と思われます。サハ8983が先頭車化されてクハ8483となりました。

51093F甲種輸送

2008年03月03日 22時31分44秒 | 東武鉄道
3/1~3にかけてTJライナー用50090系51093Fの甲種輸送が行われました。
3編成目ともなると人が少ないですね。新鶴見からの釜がPF更新しか入らなくなったのも原因でしょう。前はPトップとか入ったりして面白かったのですけどね・・・。まぁそのせいで大宮操停車中が大変なことになったこともありましたがw
今回は18きっぷ期間なので遠征も考えたのですが面倒になったので夜から出撃しました。次回は下松に行く予定です。

51092F池袋入線

2008年02月26日 21時04分50秒 | 東武鉄道
50090系が初めて昼間に池袋へ姿を現しました。
今日は朝から京急の撮影に行っていたのですが、急遽予定を変更して池袋へ行って来ました。この場所からだと2番線に入った場合撮影できなかったので賭けだったのですが、見事1番線に入ってくれました。表示は回送でしたが車内には東武の役員と思われる方数名が乗車していました。池袋の停車時間は1338-47の9分。到着するなり携帯で撮影する方が多かったです。
池袋で折り返した後、下板橋の留置線で内部関係者向けのお披露目会が行われたようです。社長さんは51092Fではなく車で直接来たとか。
夕方、再び池袋で折り返して森林公園へ帰ったようです。

環境によって見れない公式サイト

2008年02月19日 23時42分25秒 | 東武鉄道
東武の公式サイトがリニューアルしました。見てみようとしたら表示できませんになる・・・。やっと表示できたと思ったら無線LAN切断・・・。1階の有線LANのパソコンからアクセスしたら見れましたが重たすぎ・・・。
デザインは評価しますが見れないのでは話になりません。早く改善してもらいたいものです。

51092F甲種輸送

2008年02月19日 21時01分22秒 | 東武鉄道
2/16~18にかけてTJライナー用50090系51092Fの甲種輸送が行われました。
まぁ特別書くことはありません。50090系を初めてじっくりと見ましたが強制換気装置がなくなったので屋根上がスッキリしましたね。

東武甲種をまともに撮ったのは久々な気がします。学校も休みなので寄居にも行ってみました。
受験期間中に撮れなかった分を挽回しようと過酷な日程を組みましたが3日で疲れましたw
ダイヤ改正以降に撮れるものは後回しにするなどして予定を大幅削減中。東武関係の撮影も後回し・・・。しばらくは貨物か甲種の撮影ですね。

8184F栗車管出場

2008年02月15日 23時13分05秒 | 東武鉄道
修繕済み編成の分割第1号となる8184Fが2/14に試運転を行い2/15に森林公園検修区へ回送されました。まだ公式発表はないですが越生線のワンマン化と見てよさそうです。
現在の越生線は6運用。分割して登場する編成は6編成ですが予備車はすでにあるので丁度良い編成数です。

51093F・51094F甲種

2008年02月13日 22時36分36秒 | 東武鉄道
神保町の書泉グランデで売られていたダイヤ情報の早売りを買ってきました。
2/16出発の51092Fは先月号にも書かれていますが、新たに3/1に51093F、3/16に51094Fがあることが分かりました。
通常は下松土曜日に発車ですが51094Fは日曜日となっています。