きり☆ふじの日々・・・

鉄道界の最新情報をお届け

東武日光到着

2007年04月29日 13時12分06秒 | Weblog
1819Fの臨時快速で東武日光にやってきました。
前回は時間がなくあまり居られなかったので、今回は観光もしたいです。
2時間しかないですが…

東武8000系は永久にry

2007年04月27日 22時47分22秒 | 東武鉄道
野田線の星である8104Fが本日、南栗橋車両管理区に定期入場しました。
前から検査通さないで廃車だろうと言われてきましたが、検査通すようです。さすがに引退させてあげてもいいと思うんですがね・・・。新車を休車状態にして、ボロを検査通してまで使う精神が理解できません・・・。銚子電鉄なんて検査代も出てこないって言うのに・・・
「東武だから」って言われたらそれまでですけどねwww

ともかく綺麗になった8104Fが見れるのは嬉しいです。
GW挟むので出場日予測が難しい・・・

ときわ台・成増・朝霞台に発車メロディー導入

2007年04月27日 22時38分13秒 | 東武鉄道
本日10時より、ときわ台・成増・朝霞台の3駅に発車メロディーが導入されました。曲は先に導入された和光市と同じです。
4曲の振り分けは上り本線・上り外線、上り副本線・上り内線、下り副本線・下り内線、下り本線・下り外線と方向、本線で統一されているようです。
他の駅でも準備が進んでいるので順次導入されていく模様です。

久々の東上線撮影

2007年04月24日 00時17分24秒 | Weblog
土曜日に久々に東上線の撮影をしてきました。撮影目的で東上線に行くのは8/26以来です。その後は12/23のクリスマスイベントと3/26の甲種で行きましたが、通常の撮影はほとんど行いませんでした。
今回の撮影ではお金の余裕がないので電車に乗るのを極力抑えてみました。川越に7時前に着いたので、まずは上りを撮影しようと新河岸~川越の踏み切りへ。どう考えても新河岸の方が近いのですが川越から歩きました。20分くらいなので遠くは無いですね。
そこでしばらく撮影してから9102F撮影のため川越市へ。普通なら新河岸から川越市へ電車で行きますが、ここも徒歩で。西武新宿線の踏切に結構引っかかったので40分弱掛かりました。
ここからはさすがに電車に乗ります。若葉で試運転をした後、東上線に来ると必ず来ている高坂~東松山へ。いつもは都幾川の鉄橋だけですが、今回は消防署付近の撮影地にも行ってきました。
今回の撮影で歩いた距離を計算すると、なんと10km近くになりました。結構歩いた割には疲れませんでした。
今後も節約のためにこんな撮影が増えるでしょうね。先日のヒガハスの記録を更新するため?にGWには自転車で栗橋とかまで行ってみようかと思っています。

1819F山登り

2007年04月19日 22時23分54秒 | 東武鉄道
4/19に1819Fの試運転が行われました。行路は北春日部→東武日光→下今市→鬼怒川公園→北春日部でした。
昔のことはあまり知りませんが1800系が南栗橋以北に行くことは初めてのことだと思います。
試運転を行った理由ははっきりしていませんが、今後東武日光・鬼怒川公園まで走る可能性が出てきました。
画像は帰りの1819Fです。出場試運転の際は団体専用のままでしたが、今回は外して白表示でした。

50070系・9102Fの報道公開が行われる

2007年04月18日 18時33分47秒 | 東武鉄道
4/17に50070系・9102Fの報道公開が行われたようです。画像などはこちら
50070系は先頭車のみ20130mmになっているようで、今年度中に追加で2本やってくるようです。
9000系の改造は9101Fを除き全ての編成に行うそうです。
改造車の車内は30000系の設備+50070系のデザインといった感じで9000系とは思えないほど明るく綺麗です。
早く乗ってみたい車両ですね。

51071F走る!

2007年04月16日 21時51分47秒 | 東武鉄道
4/16に51071Fが試運転を行いました。竣工に伴う確認のための試運転のようです。
GW明け位には乗務員訓練も始まるでしょうね。
9102Fは4/9以来、曜日を問わず4往復の試運転を行っています。51071Fも乗務員訓練が始まったらこんな感じでしょうね。

8165F運用復帰

2007年04月14日 22時15分49秒 | 東武鉄道
七光台で乗務員室をいじられていた8165Fが運用に復帰しました。
噂ではデッドマンとレコーダーの取り付けが行われたらしいのですが確認は取れていません。
せっかくいじるのなら車外スピーカーや自動放送も付けてもらいたかったですが、やっぱり無かったですねorz

※追記
8165Fと引き換えに81117Fが工事線に入ったようです。

春日部→ヒガハス=55分

2007年04月14日 22時09分26秒 | JR東日本
E721甲種にEF65-1059が入ったとのことで撮影に行ってきました。
ある事がわかっていれば武蔵野線内から追っかけたのですが、記載が今日発売のDJだったので掲示板の書き込みを見るまで知りませんでした。
せっかくの1059なので有名撮影地のヒガハスで撮影したいと思ったのですが、1枚のために電車賃を1000円近く出すのも馬鹿馬鹿しいので自転車で行ってみました。
春日部から旧16号をひたすら進み30分で岩槻通過。16号バイパスに入り、東北線の陸橋の手前を右折し、細い道を進み55分で到着しました。
20分前に着いたのですが40名ほどいました。思いっきり逆光でしたがしっかりと撮影することが出来ました。
帰りはTamで模型をみたり野田線を撮影したりしながら3時間かけて帰ってきました。

81115F津覇入場

2007年04月13日 00時03分05秒 | 東武鉄道
4/12に81115Fが修繕工事のため津覇車輌に入場しました。これにより東上線から未修繕車が消滅しました。
81115Fは先に入場している81105F、8189F同様にサハ8900の先頭車化が行われるもとの思われるので、今まで最大ナンバーとされてきた89116が消滅することになりそうです。そうなりますと8199Fの89100が最大ナンバーとなります。
残る未修繕車は春日部支所の8571F・8578F・8580Fの3編成6両のみとなりました。この3編成に関しては検査時期になっても修繕入場せずに通常の定期検査を行っているなどしているので、修繕をしない可能性も考えられます。

9102F乗務員訓練実施中

2007年04月12日 23時56分58秒 | 東武鉄道
4/9より修繕・副都心線対応工事が行われた9102Fの乗務員訓練が始まっています。
運転台がワンハンドルに改造されたため実施しているようで、1日に川越市⇔森林公園を4往復しています。
9日から毎日続いているので今後もしばらく続くものと思われます。

売れすぎたので制限します

2007年04月11日 18時54分15秒 | 鉄道
3/18から始まったPASMOですが予想以上の売れ行きのようで明日から販売が定期券のみに制限されるようです。
当初の予想では今年度500万枚を見込んでいたようですが発売から1ヶ月もしないうちに300万枚を突破し、初回製造分の400万枚に達してしまうため止むを得ず定期券以外の販売を中止するようです。
販売再開は追加発注分の300万枚が納入される8月のようです。

angelaのヒロイック・エイジOPをオリコン1位へ!

2007年04月10日 01時52分02秒 | アニメ
【angelaのヒロイック・エイジOPをオリコン1位へ!】
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asong/1176030027/

5/9発売 ヒロイック・エイジOP「gravitation」を買ってオリコン1位を目指そう!
これを見た皆さんが1枚でも買ってくれれば十分です。
購入はオリコン調査店で!調査してないところで買ってもカウントされません。
オリコン調査店はこちら
ttp://www.oricon.co.jp/rank/index2.html

まずは視聴!
【gravitation TVsize】 パス:angela
ttp://www.fileup.org/fup145830.mp3.html

2007年5月9日発売
品番:KICM-1202
価格:定価\1,200(税抜価格 \1,143)
*初回製造分のみデジパック仕様

【収録】
01:gravitation
02:虚無の嵐
03:Your breath
04:gravitation off vocal version
05:虚無の嵐 off vocal version
06:Your breath off vocal version

【angela official web site】
ttp://style-market.com/angela/

【StarChild:angela】
ttp://www.starchild.co.jp/artist/angela/index.html

和光市の発車メロディー使用開始

2007年04月06日 21時06分26秒 | 東武鉄道
和光市の発車メロディーが4/5の10時より使用開始となりました。
野田線に導入されたものとは仕様が違い、ボタンを押してからOFFを押すまで鳴り、その後「ドアが閉まります」とアナウンスが入るJRタイプのものです。スイッチやスピーカーは相変わらずですが・・・
和光市以外の駅でも同型スピーカーの設置が確認されているので、今後広まっていくようです。

電車を大切にね!東武鉄道。

2007年04月06日 00時52分22秒 | 東武鉄道
電車は大切にしましょうね。まだまだ使いますから・・・
前から検査切れで廃車だと思っていた8102Fが南栗橋車輌管理区に入場しました。前回が15-5西工で来月検査切れだったので、1963年製造組は5050の廃車回送も終わったことだし(館林に留置されてるのがまだいますが・・・)検査通さないで廃車だろうと考えていたのですが甘かったようです。
今は2007年なので1963年組は43歳半ですね。秋で44歳になります。普通の会社ならもう存在しない車齢ですね。そろそろ引退させてあげたいのですが大切に使うしかないのですね・・・
また今回の8102Fの後には野田線の華、8104F(15-6西)がいます。少し前なら検査切れで廃車が当たり前だと思ってましたが8102Fが入場したとなるとわからなくなってきました。もしかするとピカピカの4様が見れるかも知れませんね。
画像は8102Fの回送ですがカメラを持ってないときに見かけてしまったので携帯での撮影です。