goo blog サービス終了のお知らせ 

草木と花の彩景

【立山の麓から】のガーデンフラワー紹介および自然とのふれあいによる山野草・樹木・風景等を綴っています。

立山夏山開き【立山・称名滝の祭典】

2008-06-28 22:56:09 | 立山・黒部の自然
2008立山夏山開き【立山・称名滝の祭典】が行なわれました。
安全祈願と立山・黒部に広く親しんで頂くため、毎年6月末の土曜日に開催されています。  参考に立山町観光協会のHPにも掲載されています。


【祈願式】


【くす玉割り】


【立山の舞】


立山駅周辺で見かけたお花です。
【ヤマアジサイ】


【シモツケ】


今年、立山黒部貫光㈱(TKK)では、新企画【立山ご来光ツアー】を計画しています。(新聞報道)
3回予定しており、深夜に立山駅集合し、高原バス等乗り継ぎ室堂から雄山山頂まで登リます。
ご来光となると、室堂等で宿泊していないとダメだったのですが、この企画どうなるでしょうか。 昔の信仰登山の面影を残すのは、室堂泊だと筆者は思います。
=herai=