24年02月24日 万力据え付け

2024年02月24日 21時24分52秒 | Weblog

02月24日

朝は曇でしたが、昨日から降った雪が屋根から落ちて玄関前に溜まってしまい除雪をしました。

お天気は曇ったり雪が降ったり止んだり、曇ったり、薄雲からお日様が差し込んだり、又雪が降ったりの目まぐるしく変化する一日のお天気で、気温は上がらず寒い一日でした。

午前中はお医者さんに行き何時もの薬を処方して頂き、そのついでに右足の甲が痛いので調べて見て頂いたら、骨折も何も変化は見られないとのこと。良かった。取り敢えず湿布だけはしておく。

午後からは先日佐藤さんに頂いた万力を据え付け台にセットしますが、台がの表面が相当に風化してブヨブヨに。これをワイヤーブラシで綺麗に削り取ります。そして万力の据え付けの方向を決めます。そして台に締め付けのボルトの穴を穿ちますますが、ギムネが小さいことに気づきそしてボルトの長さも不足しています。これらを購入したりしますが、又忘れてしまった道具を買い忘れて又買いに行ったりで何とか午後に据え付けする事ができホットする。

 

01.朝は曇です。今日も寒かった一日でした。

 

02.玄関前の壽雪です。屋根から落ちた雪がつもってしまう。。

 

03.目まぐるしく変化するお天気です。

 

04.頂いた炬燵の台を加工したものです。大分風化していますので表面を綺麗にして、佐藤さんに頂いた万力の吸い付けをします。裏にはコンパネで補強をする。

 

05.表側も補強して、ようやく万力を据え付けする事ができました。

 

念願の大型の万力を巣つけることができました。何度言っても佐藤さんにはお礼申しあげます。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする