24年02月14日 バレンタインデー

2024年02月14日 21時51分42秒 | Weblog

02月14日

昨日、今日と全国的に気温が上昇。おちこちで4月並のお天気とか。早咲きの河津桜も咲いてきているようです、早いですね。

今日は雲も厚く曇でした。でも雲の流れは速かった。日中は厚い雲間からまん丸いお日様も見えたりでこちらもぐんぐん気温上昇して15.6℃を記録。久し振りの作業をしていても寒くはありませんでした。

本当に除雪もなく大助かりです。

午前中は筋トレですが、アリナス体育館で高校生の就職ガイダンスをやっていました。こうしてみると能代市にも結構私が知らない会社が結構あるものです。できれば市内の会社に就職して欲しいと願うが。

午後からはストッカーの氷除去。今年植え付け予定の種子の確認ですが、残っている種子もあるので記録して購入するものを記録していきます。又車庫に現在タマネギ100個は保存できるようにしてありますが、これを300個保存出来るように増設しました。以外と時間が掛かってしまいました。

 

01.今日は曇でしたが最高気温15.6℃を記録。本当に暑く感じられた一日でした。

 

02.高校生の就職ガイダンスがアリナス体育館で行われていました。多くの会社が参加されています。

 

03.大型ストッカーの蓋がよく閉まらないので見たら蓋の周辺に氷がついて少し空いているような常態。氷を落として切れに拭いて元に戻す。

 

04.種子の確認。殆どの種子がなくて今年度は新しく購入しなければならいのを記録して確認しました。

 

05.タマネギの保存のロープを増設する。結構な時間が掛かって3ヶ所増設する。


 

06.落ち葉堆肥も腐敗して大分沈下してきています。

 

07.暖冬で、我が家の雑草の一つであるミドリハコベの花も咲いてきている。

 

バレンタインもこの年になれば、くれる人もいなければ、頂く気にもなりませんが、それでも1個でも義理チョコを頂けレれば嬉しい気持ちになるが、誰もくれない年齢になってしまいました。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする