久しぶりに父が帰って来ました。
今年になって3日しか自宅にいられなかったもんね・・・お疲れ様でした。
これからもまだまだ後処理が残っているので暫くは行ったり来たりの生活だけど、こちらの家にいるときはせめてゆっくり休んでいてくれたらいいなーと思います
(なんかこういうセリフって愛人ぽいな・爆)
さてさて、父が帰って来て、次の日、どどーんと宅急便が届きました。
何だろうと思うと、祖母の下へお参りに来てくださった方が持ってきてくれたお供え物の数々。
父がいる間は、ある程度になったら下げてバラして、来てくださった人に出したり、持たせたりしていたようなのですが、やはり来る人来る人がその都度に持ってきてくださるので裁ききれなかったらしい・・・。
こちらの家に戻るとなれば、祖母の家に置きっぱなしにする訳にもいかず、宅配で送ったきたらしいのですが。。。
まだウチには前回送られてきた御菓子があるのに~!!
でも賞味期限があるからと一つ一つ封を空けると、ある箱などはドーンと六花亭のカステラ4本・・・
2人家族でこれを消費するのはキツ過ぎる
毎日果物と御菓子を食べているせいで、また太ってきましたがな(涙)
仏壇持ちの人たちってこの大量に集まるお供えモノはどうしているんでしょう
包装紙に線香に臭いもついているから他の人にはあげられないよね?こういうの
毎日食べているけど、処理能力が追いつきません
この間新調した会社の制服のスカートが15号にバージョンアップしたばかりだというのに~!!
このままでは着る服なくなりますがな・・・
今年になって3日しか自宅にいられなかったもんね・・・お疲れ様でした。
これからもまだまだ後処理が残っているので暫くは行ったり来たりの生活だけど、こちらの家にいるときはせめてゆっくり休んでいてくれたらいいなーと思います
(なんかこういうセリフって愛人ぽいな・爆)
さてさて、父が帰って来て、次の日、どどーんと宅急便が届きました。
何だろうと思うと、祖母の下へお参りに来てくださった方が持ってきてくれたお供え物の数々。
父がいる間は、ある程度になったら下げてバラして、来てくださった人に出したり、持たせたりしていたようなのですが、やはり来る人来る人がその都度に持ってきてくださるので裁ききれなかったらしい・・・。
こちらの家に戻るとなれば、祖母の家に置きっぱなしにする訳にもいかず、宅配で送ったきたらしいのですが。。。
まだウチには前回送られてきた御菓子があるのに~!!
でも賞味期限があるからと一つ一つ封を空けると、ある箱などはドーンと六花亭のカステラ4本・・・

2人家族でこれを消費するのはキツ過ぎる
毎日果物と御菓子を食べているせいで、また太ってきましたがな(涙)
仏壇持ちの人たちってこの大量に集まるお供えモノはどうしているんでしょう
包装紙に線香に臭いもついているから他の人にはあげられないよね?こういうの
毎日食べているけど、処理能力が追いつきません
この間新調した会社の制服のスカートが15号にバージョンアップしたばかりだというのに~!!
このままでは着る服なくなりますがな・・・

くれた物(線香以外)は、従姉妹達にあげました
少しは宅急便で自宅に送りましたが
日持ちしないお菓子果物や花は、惜しみなく
御礼も込めてあげます
たれ様のお父様もそうされたらヨカッタかもね
従姉妹が持ってきてくれた、線香は助かって
います
こちらの家に居るときはって愛人みたいな台詞って
ちとうけたぜ
たれ様、気分は白い巨塔の黒木さんかい
って、たれ様ドラマみない人だったよね
母屋にも色々お菓子が送られてきますが、やはり処理係は私(爆)。それも、仏壇にいいだけ置いておいて、賞味期限が「切れてから」ヨメの役目になるわけで…もうちっと早く回さんかいっ!といつも思うのでありました。
私が以前住み込んでた家(嫁さんが友達という事もあってしょっちゅう行き来してます)に行くと、そういうお菓子も結構頂きますね。あらたまった相手でなければあげてもいいんじゃないでしょうかねぇ。
もっとも、その時は家の掃除が大変?(爆)
お近くなら取りに伺うのにな~♪つーか、お片付けして差し上げたい!!(部屋を!)
人数が多いのではけるんですよ~
あとは来た人にどんどん上げちゃうしかないかな~・・・
人寄りしたあとってどうしてもお菓子なんかが残って
太るんですよね~家族が少ないと一人当たりのノルマがどうしても
大きくなるので、この時期ですから・・・本当に要注意です
あははは・
食べられるうちが華だよ
うまいもん
いっぱい食べといた方がいいよん。
制服はは新しく買って下され・・
自費で・・(笑)
たれさんのお父さんだって、あまし食べないでしょ?やっぱたれさんが消費するしかないのか。。。。。
制服のサイズをマジックで消す!ちゅ~のはどうだ!うんうん、我ながらナイスアイディア~♪
見たくないものは、消去する!これが一番
なあんちゃて・・・・
6人家族の我が家でもキツいわ。
消費しきれんほど困ったことはあまりないのですが、
仏事のお菓子や果物は、ご近所さんに貰ったこともあるし、あげたこともありますよ~
ブックさんが言われるように、前もって断っておけば
いいのではないですかね~?
会社のお昼の休憩にカステラは切って出す。
これなら、あっという間だよ~
頑張って消費してくだされ~~
でも、体重の問題は他人事じゃないので、自粛自粛・・・。
保存はやっぱ冷凍ですね。
といっても、冷凍庫も一杯かも~。
お父様、お体の具合は大丈夫ですか??
気を張ってるときは気付かなくても、きっとお疲れもたまってらっしゃると思うので・・・。
たれぞ~さんも、風邪などひかれませんよう・・・。
線香の匂いは気にしまへん(笑)
でも、この一年で4k強体重増えてもたの。
減らしてからにしてぇ~
こっちも、持ってきてもらったお供物は
ばらして、皆様に配りますよ~。
やはり事情を話して、職場やご近所に配るのが一番手っ取り早いかも。
うちはもうそんなに数が来ることはないけど、いただいた時は早いうちにバラして、納品の時に「貰いモノだけど~」ってお店の女の子にあげちゃいます。
仏壇には最初から食べきれる分しか供えないこともある…(苦笑)。せっかくいただいたんだから、無駄になるよりはいいかな?と思って。
落ち着いてから疲れが出ることが多いので、
お父様も、たれぞ~さんも、
体調には十分、お気をつけ下さいね。
きっと4本も我が家にあれば、あっと言う間!
3匹がむさぼり食べます
ちっ。。。何で遠いんだろ(爆爆爆)
冗談はさておき
お父さんも、ちょっと一息お疲れが出る時だと思います。たれさんも!
お2人でまったりゆっくり過ごしてね^^