たらりら

おいしいもの、いろいろ
たのしいこと、いろいろ

旧ヤム邸

2012年01月29日 | カレー
谷町にある「旧ヤム邸」へ行ってきました。

空堀商店街のなかにあるお店なので専用の駐車場はないですが、時間貸しのパーキングが近くにあるので車でも安心デスヨ

今回伺ったのは実は2回目。
1回目はルゥ売り切れでお店に入れなかったのです


2時前にお店に着き入れずにがっかりしながら看板だけ撮影した前回・・・

今回は1時にお店着。
なんとかリベンジには成功しましたが、滑り込みセーフだったようです

ランチは4種類の中から2種類のカレーを選び、ワンプレートに盛り付けてもらうスタイルのようだったのですがこの日は2種が売りきれで選択肢はなし
好き嫌いがまったくないし、残っていたのが好きなカレーだったので問題無しでしたが、選ぶ楽しみを味わいたければ開店と同時くらいには伺わないとダメなのかも・・・

2011年の10月5日にオープンということなので開店からまだ4ヶ月ほどしか立っていないにもかかわらず、レストランランキングTOP5000に入る人気店なので仕方が無いのでしょう


テーブルについて待つことしばし。
おまかせ(笑)ランチが運ばれてきました♪


グリーンカレー&キーマカレー
バシッと辛くてスパイスゴリゴリ

好みははっきり分かれると思うけど、私はこの感じ・・・大好き
2種類のルゥを一度に食べられるので最後まで飽きずに食べられるのもイイ感じ

2階には看板猫のタロー君(開店準備中に隣?で拾ったらしい@お店の方談)が居るのですが今回は1階席だったので遠慮しました☆
タロー君に会うためにまたこなきゃ・・・と心にメモしながらお店を後にしました

雰囲気◎、お味も◎でオススメのお店ですが早めに終わるのがデフォなので注意が必要

また行きたいお店デス・・・

旧ヤム邸カレー / 谷町六丁目駅松屋町駅谷町九丁目駅

昼総合点★★★★ 4.0





~おまけ~
お店の屋根の上を野良猫がお散歩中でした☆

めっちゃにらまれているような気がしないでもない(苦笑

オリーブ キッチン 西明石店 (OLIVE KITCHEN )

2012年01月28日 | グルメ
西明石にある「オリーブキッチン」へ行ってきました。

ランチタイムは行列必至の人気店と聞いていたので現地に着くまでドキドキでしたが・・・すんなり席へと案内してもらう事が出来ました!
タイミングが良かったみたいでラッキー☆

こちらのお店は一品メインをオーダーすると前菜、ドリンクその他がバイキングになるのでお得感たっぷり
店内の9割は女性客でした。
女子会にぴったりなお店デス。

ピザとパスタをそれぞれ注文しました


イカ墨のパスタ
お店によって味が大きく違うので在る意味チャレンジメニューでしたが、こちらのお店のものは臭みもなくて食べやすかったです♪
食べる直前にしぼるレモンが良い香りで、とても爽やかでした



ピザ
ふわふわのパンタイプの生地です
ふんわりもっちりで個人的にはかなり好きな食感の生地
チーズもふんだんにトッピングされていてイイ感じ


バイキングになっているお惣菜も手抜き感なくきっちり美味しかったです♪
お金とお味にシビアな主婦層に人気なのが納得できるCPの高いお店でした♪

ピザを食べにまた行きたい・・・・

オリーブ キッチン 西明石店イタリアン / 西明石駅大久保駅

昼総合点★★★☆☆ 3.0



饂飩 きぬ川

2012年01月22日 | カレー
谷町にある「きぬ川」へ行ってきました。

こちらへ伺ったときにフラレてしまい、カレーの口を何とかしなきゃと看板に誘われて飛び込みました


たこ焼き天チーズカレーうどん
引力ありすぎる看板の威力は絶大です


清潔感漂う暖簾をくぐり店内へ


第一印象どおり、私は「たこ焼き天チーズカレーうどん」
相方さんは「ちく天きつねうどん」+「玉子かけごはん」



ちくてんきつね全景(笑
しっかりとしただし汁と甘く炊かれたおあげが絶妙のコンビレーション
ちく天は嬉しくなるくらいの大きさだし、表面さくさくに揚がっているしで美味くないわけが無い



玉子かけご飯も玉子の味が濃くて美味



たこ焼き天チーズカレーうどん
トロトロチーズが印象的☆
たこ焼き天は天じゃなくてもいいかな~・・・と思いました
パンチが効いてて美味しかったデス♪
胃袋に余裕があれば残ったカレー出汁にご飯(玉子かけもアリ)をINして食べたかった!


どちらのお品も安定感ある美味しさであっという間に完食
ゴチソウサマデシタ!

つけ麺 鉄餃子 多聞

2012年01月21日 | ラーメン
またまた行ってきました♪
つけ麺のお店「多聞」。

9時過ぎと少し遅い時間だったのですが、なんと満席
順調に人気店に育っているようでファンとしては嬉しい限り
(微妙に上から目線でなんだかすみません)

私は大好きな「多聞つけ麺」をオーダー。
相方さんは「醤油ラーメン」をオーダー。


多聞つけ麺はもう鉄板の美味さ♪
後を引く濃い味がイイんです
今回は後半に差し掛かったところでテーブルに置かれてあった「お酢」をIN!
酸味が加わる事によって爽やかな味に変わってコレがまたんまい
新たな扉を開いてしまった感




醤油ラーメンはしっかり魚粉風味
さらさら食べられる系で相方さんはちゃっかり替え玉もオーダー(笑)

今回も大満足でゴチソウサマデシタ!大好き多聞

紅虎餃子房

2012年01月18日 | グルメ
りんくうプレミアムアウトレットにある「紅虎餃子房」へ行ってきました。

何を食べようかメニューを見て悩む事しばし。
「海鮮あんかけやきそば」をセットで。
「エビチリ」「チャーハン」「大餃子(4個)」「黒酢豚」を単品で注文。


海鮮あんかけやきそば
海老、いか、帆立が白菜、青梗菜とともに入っていました♪


セットには「唐揚」と「スープ」が付いてます♪



エビチリ
これはもう「まちがいのない」一品。


チャーハン
パラパラしていてしっかり味


大餃子
ほんとうに大きくてびっくり


黒酢豚
黒い酢豚とか微妙なんじゃないの?と思っていた注文時の自分をぶっとばしたくなる美味さ
ジャガイモ、もしくは女性の握りこぶしほどもある大きな肉塊はいかつい見た目と反して、とっても柔らかい仕上がり
黒酢の酸味と深さのある風味がイイ感じで・・・美味いの一言に尽きる
ハマリソウ・・・っていうかハマッタ・・・



日記を書いていたら思い出してまた食べたくなってきた
また行かねば