緩くスピリチュアリティな道を生きる…TAO

いつでも自分らしく…魂の感じるままに…気づいて行く…素直に表現する…そして楽しむ…

今夜のおかず 111

2020-10-13 | お家ごはん
 家庭の味とかおふくろの味って言いますよね

うちの実家でもおばあちゃんのちらし寿司って言うのが

母親も継いでいてそんな感じでした

味と言えば母親も京都出身なので薄口醤油の出汁の効いた小鉢ものだったり、炊いたんとか

そんな感じを私も受け継いでやっていますが

調味料は計って作るわけではないので、おふくろの味を継いでいるとは言えないですね

ちらし寿司については私も同じように作っていましたが
材料が揃っていないと出来ないというイメージだったのが
結婚してご近所の人が家に何も無いから今日はちらし寿司と言ったのを聞いてカルチャーショックを受け、まあその人は寿司太郎だったんですが
一度使ってみましたが口には合わず二度作りませんでしたが
その時のカルチャーショックで学んだ事がありました

ちらし寿司は特別と思っていたのも思い込みで何でも有なんだと

それから自分で作るものもどんどん変わって行きました

自分に向けた決まりが多かったけど、それも母親の世界のままでなくても良いんだという事

そうなると引き継がれていく母の味とかが余計に無くなって行きました

そう思うと、母親が作るご飯は「母親の人生なんだ」と思う様になり

味というより、「作る事そのもの」

私も子育ては食育と繋がると前にも記事で書いた事ありますが

手作りと体に良い食材を使うという事を信念にやって来ました

現代では献立もクックパッドやクラシル等、簡単に手早く出来る便利な情報があるので、

母である私のこれをこうやって作りなさいなんて言えません

ただ私の人生の信念だけは伝えておこうかなと、手抜きもありで (^.^)

それを子供達がやってもやらなくてもイイですよ

細胞に浸み込ませていますから(笑)


さて今夜のおかず(娘の夜勤Ver.)

・とり肉の八宝菜
・ほうれん草とえのきのポン酢炒め
・夕べの残り(レンコンのきんぴら)

また写真の保存が上手くいってなかった残念!



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 考えている事もさらに深くなる | トップ | ノーベル賞はみんなの宝 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿