当たり前でしょ、

コンビニ、ファミレスで何を…社員をアプリ監視(読売新聞) - goo ニュース

~引用
スマートフォンに位置情報アプリを入れて営業マンの回り先を調べたり、生体認証で出退勤を確認したり――。

 IT技術の発達で、会社が従業員の行動を簡単かつ正確に管理できる時代になった。プライバシー侵害にあたるかどうかを巡り、訴訟に発展したケースもある。「喫茶店でサボリーマン」は絶滅してしまうのか。

 「お前、昨日の1時頃、コンビニにいただろ」「その後、ファミレスに入ったよな。なに食べたんだ」

 セルフ式ガソリンスタンドを管理する東京都内の会社役員(28)は時々、社員にこんな風に話しかける。

 同社は今年1月、外回りの社員20人にスマートフォン(スマホ)を支給。スマホには、全地球測位システム(GPS)を使って位置情報を指定の端末に送信するアプリが入っている。会社のパソコンを開けば、それぞれの社員が何時にどこにいるか、建物名まで地図で確認できるのだ。

 同社では自宅から現場に向かい、直接帰宅する社員が多く、これまで勤務状況の把握は自己申告に頼ってきた。「当初は『自分たちを信用しないのか』『監視されているみたいで嫌だ』との反発もあったが、最近は慣れたようだ」と役員。アプリ代は1人わずか月1000円。「サボりの抑止力になる」とメリットを強調する。


引用~

外回りの営業マンに
スマホの至急はいいと思いますがね。

業務中の行動なんですから
経営者等は行動を監視するべきでしょ。

何が、プライバシーの侵害なんですね。
業務中に上司が
勤務態度などを
確認することの
何が、いけないのか

分かりませんね。

外回りだから
サボる人間もいるでしょうし、

当たり前でしょ、
(しもやん)

探偵興信所のT.I.U.総合探偵社/東京

探偵学校といえばT.I.U.探偵養成学校/東京



T.I.U.総合探偵社代表阿部の本「探偵裏事件簿」大好評絶賛販売中100円キンドル専用ダウンロード販売by amzon




えっ!?これが、カメラ?
ACアダプター型ワイヤレスカメラセット「AC-12D」を購入するなら
T.I.U.運営のヤフーショップ防犯王で
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )