Welcome to TANN'S_blog(中島富男)

好き勝手なことを言ってるだけです。パンの記事は全て移設しました:http://pane.piazza.link

松下さんのメモリーオーディオがこれでは、当分、日本のハイテク株はあがんないなー

2005-03-17 21:00:07 | 
Panasonic D-snap Spec
ソニー、松下ともフラッシュメモリタイプのポータブルオーディオを発売するそうです。
YAHOOのニュース

少しだけ期待してスペックを見ましたが、とても、iPodを追撃できるような物には思えません。 漢字Talk2.0からのMACユーザーですが、今はそれほどのAppleフリークではありません。 それでも、松下の製品のスペックを見て、やっぱり、iPodの方が良いよな、と、思ってしまいます。 iPodのハード仕様に、それほど魅力は感じませんが、音楽の管理をiTuneでして、家ではAir MacExpressを使って音楽を聴く。 で、外に持ち出す時はiPod。 そこには、お気に入りの音楽をどこでも聴けると言う楽しさがあります。 で、iTuneはMACでもWINでもほとんど完全互換。 おまけに、ダウンロードはフリー。  

うちでは、ネットワークHDにデータを入れて、リビングでは無線LANをWINマシンから音をだす。 寝室で聞くときは書斎に置いたMACからAir MacExpress経由でコンポから音を出す。 外では貯めこんだデータを持ち出す。 iPodはiTuneがあるから意味がある。

で、上のスペックで松下さんはソフトはバンドルしているものの、フリーでダウンロードできるのか不明。 ついでに、SONYのHPでSonicStageを探したけど、最新版がどれで、フリーなのかどうかもよう分からん。 つまりは、ソフトはハードのおまけ、もしくはハードを買った人にだけ、専用ソフトをお付けしますと言う発想のようです。 ソフトが今後バージョンアップしてくれるのかも不安がある。 これでは、安心して音楽データベースをHDの中に作れません。 

もう、CD一枚分の音楽を持ち出せればいいって時代じゃない。 そのためには、音楽データを保管・管理するのに便利で且つ信頼できるソフトが必要のはず。 iTuneみたいなソフトが先にあって、そこにあるデータを楽しむためのハードがある。 ハードを作って売ればいいって時代じゃないと思うんですよね。 

なんで、松下もソニーもiPodを追撃するのではなくて、iTuneに取って代わるソフトを作って、それをベースに、ソフトの機能を拡張するためのハードを作ろうとしないのだろうか?  iTuneを凌ぐソフトを作って、ついでに、Appleより先行して音楽のネット配信をすれば、iPodを追撃できるかもしれないのに。 Appleが日本でiTuneストアを始めたら、もう、ストップできないのになー。 まー、ソニーも松下もレコード会社を持ってるから、Appleにソフトを供さない考えなのかも知れないけれど。

ハイテクバルブの頃に買ってしまったハイテク銘柄に投資する投資信託を塩漬けにしてあります。 組み入れ比率の高いの株にはソニーや松下があります。 でも、今更、こんなハードをリリースしているようじゃ、当分ハイテク株の値上がりは期待できそうもないなと、がっくりしてしまいました。

あ~~、当分塩漬けだなー。 

 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿