goo blog サービス終了のお知らせ 

寮管理人の呟き

偏屈な管理人が感じたことをストレートに表現する場所です。

無能野党の狼狽ぶりを嗤う

2017年09月17日 | 日記
安倍総理の決断にただ慌てるだけの「反日無能野党」の代表。もりかけ報道が「インチキ(=フェイクニュース)」だとバレてしまった現在、風向きは明らかに変わり始めている。

政局B

政局C

口だけ何とかが「自己保身解散」と命名したというが、ネット民に「自己保身で党名を変えた政党はどこでしたかね」と小馬鹿にされる有様だ。与党が愚民ファースト対策に打って出たのは間違いない。半島有事が現実味を帯びる中で「自分の命を預けられる政党」はたった一つだ(笑)

政局D
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉備国際大学農学部醸造学科校舎新築工事(兵庫県南あわじ市)

2017年09月17日 | 日記
パヨクが喜ぶネタを一つ紹介しよう。加計学園グループの学校法人順正学園が運営する吉備国際大学(KIU 岡山県高梁市伊賀町に本部)。平成25年(2013)4月に同大学は兵庫県南あわじ市に地域創生農学部を開設した。

理事長

校舎新築工事

校舎新築工事2

TSC(テレビせとうち)が15日(金)に農学部醸造学科の校舎新築工事についてさらりと報道していた。私は淡路島に南あわじ志知キャンパスがあるのを全く知らなかったのだ。岡山の民放は時々笑わせてくれる。

校舎新築工事3
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島県福山市沖野上町に立ち寄っていた出川哲朗さん

2017年09月16日 | 日記
「出川哲朗の充電させてもらえませんか?小豆島から岡山県を通り、広島・尾道を目指す旅」の後編(TSC)を見た。出川・小峠組が五本松周辺に来ていたという情報は放送前に既にネット掲示板に上がっており私は病院通りだと推測していた(大当たり)。

福山ロケB

福山ロケC

福山ロケD

この番組が好評なのはやはり出川さんの人柄だろう。どこかとぼけたところがあって多くの人を和ませる。番組ではこの後水呑町経由で鞆町へ移動していた。

福山ロケE
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島県福山市手城町2丁目4‐20・あんず保育園改築工事

2017年09月16日 | 日記
あんず保育園本館があった場所に仮囲いが出来ていた。看板には改築工事と書いてあるが、本館を建て替える(新築する)ようだ。別館の隣(東)仮設した園舎で当分は対応する。

工事名

地図

完成予想

施工者は富士建設(神島町)で来年3月上旬の完成を目指す。現場(現在基礎工事中)の南側(旧駐車場)に工事関係者の詰所が建っている。

工事現場2
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島県福山市住吉町1の新築工事

2017年09月15日 | 日記
住吉町(国道2号線沿い)の空き地で新築工事が始まった(工事の看板を見ていないので詳細は不明)。2枚目の写真は10年前に撮ったもの(スナック邦がテナントとして入っていた建物などが最近解体された)。この5年で旧赤線地帯(戦前は遊廓)の遺構はかなり減少した。まだ周辺にしぶとく残っている転業旅館(跡)も何れは消える運命だ。色街を取り仕切ったI川T吉(侠客)はあの世から現状をどう見ているのだろうか。

10年前の住吉町
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島県福山市三吉町南2丁目12・福山すこやかセンター南駐車場跡地で始まった鉄骨の組立

2017年09月15日 | 日記
福山新橋の袂から平山クリニック周辺を望む。福山すこやかセンター南駐車場跡地で基礎工事が終わり鉄骨組立が始まった。

鉄骨組立

工事看板

工事看板2

既に工事は3階部分にまで進んでいる。現場の東側、水辺公園の溜池ではおっさんらが小舟にのって生い茂った水草をせっせと除去していた。

鉄骨組立2
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島県福山市三吉町2丁目13・大東建託による新築工事

2017年09月15日 | 日記
三吉北第1公園南の駐車場が大東建託の住宅建設用地に変わっていた。現場は市営住宅1のすぐ東側にあたる。注文者は合名会社スペースアサイン(所在地は北吉津町の福山園芸と同じ)で工期は来年の2月下旬まで。おそらくマンションだろう。旧役人村が急速に変わっていく、西も東も(笑)

元駐車場
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カープラムネ(齋藤飲料工業)を買ったかい?

2017年09月14日 | 家飯
今晩は広島東洋カープの2年連続優勝を祝してカープラムネで乾杯するはずだったのに…巨人が阪神と引き分けたのでマツダスタジアムでの胴上げは消えた。気を取り直して話を続けよう。カープラムネの製造元は広島県福山市北本庄5丁目の齋藤飲料工業株式会社である。

原材料

カープファン

ラムネの自販機

県外の人は会社の前にラムネの自販機があるのをご存じだろうか。私は昨年優勝が決まってから買いに行ったのだが、ずっと売り切れの状態が続いたので今年は早くから買いだめしておいたのだ(笑)。今すぐ飲みたい人はネット通販(大人買い)という手があるよ。優勝は16日以降に持ち越しとなりラムネが更に売れて社長は大喜びだな。

カープファン2
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲刈りの時期

2017年09月14日 | 日記
福山の郊外にはまだ田んぼがいくらか残っている。宅地化が進む干拓地で米を作り続けるのは非常に困難だとは思うが、この風景はずっと見たいものだ。収穫の秋の到来である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島県福山市三吉町5丁目1‐16・イメージサロンカッツC2三吉店10月11日オープン

2017年09月14日 | 日記
三吉町北バス停そばに建設中のイメージサロンカッツC2三吉店は完成間近である。白を基調とした建物にガラスが入り駐車場スペースにガス会社の車が停まっていた。カッツのHPで10月11日(水)オープンと発表している。国道313号沿いにはいろんなものが出来る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島県福山市地吹町10・鈴鹿建設による新築工事

2017年09月13日 | 日記
地吹町(東)交差点の南(倉田石材店の少し北)で新築工事が進んでいる。施工者は鈴鹿建設(千田町千田)で工期は11月初旬までの予定。現場の奥側に家があったと思うが、解体したということか? 

新築工事
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡山県津山市戸川町31・あけぼの旅館(登録有形文化財)

2017年09月13日 | 
あけぼの旅館(旧あけぼの楼)は明治初期の建築と伝わる。津山市内に残る旅館としては最古と聞いていたので見ておくことにしたのだ。

プレート

説明板

建物は平成12年(2000)4月28日に国の登録有形文化財に指定されている。奥の二階の壁面に描かれた「曙」という一字が実にいい。漆喰細工であろうか、当時の職人の技に私は感動を覚えたのであった。

旅館
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島県福山市花園町2丁目3・花園町2丁目D‐room新築工事

2017年09月12日 | 日記
松浜鈑金塗装工業所と花園コーポとの間はハマ不動産の売物件だった。そこに大和ハウス工業が11月下旬までに共同住宅を建設する。

新築工事2

工期が短いのでプレハブ工法だろう。花園から松浜にかけてはアパートが次から次へと完成している。緑町(広大跡地)周辺がついに第3の中心部となったのである。

新築工事3
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安倍内閣支持率回復基調にパヨク涙目(笑)

2017年09月11日 | 日記
笑いのネタ(最近ではサルオの下情報)を提供し続ける旧眠巣。左傾メディアの露骨な印象操作に「やはり変だ」と漸く気付き始めたスチューピッド団塊。半島有事を想定し数々の策を講じる安倍内閣の支持率が回復するのは当たり前の話である。

新代表への期待

野党連携

未だに口だけ何とかさんに期待する者がいるのが面白いが、(元)非国民やテロリスト予備軍(≒パヨク)の数だと考えればいい。垢との連携を目指していた前職(どこの馬の骨かよう分からん奴w)は阿保の極みだな(もりかけの追及はまだやるのかい)

政党支持率
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島県福山市松浜町3丁目7‐38・賃貸マンション「ローズベレオ緑町公園」新築工事

2017年09月11日 | 日記
いし川跡地に積水ハウス福山支店(積和建設中国)が建設中の3階建賃貸マンション(重量鉄骨造)。名称はローズベレオ緑町公園で10月下旬完成の予定である。1LDKの賃料は6.3~6.5万円。マンションの南側に緑町公園があり、スーパーのエブリイやハローズ、そしてケーズデンキ福山店も近い。故に部屋はすぐに埋まるだろう。

緑町公園
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする