goo blog サービス終了のお知らせ 

寮管理人の呟き

偏屈な管理人が感じたことをストレートに表現する場所です。

広島市中区紙屋町2丁目2‐18・サンモール

2017年03月06日 | 学生時代
5日の昼過ぎ、サンモールの地下で発生した火災の様子をテレビのニュースで見た。自分にとっては思い入れのある場所なので大学2年の頃を振り返ってみたい。2コマ目のドイツ語が休講になると山口出身の同級生と自転車をこいで紙屋町へ向かったものだ。

サンモールB

サンモールC

サンモール地下1階のお好み焼き屋でちょっと贅沢な昼食を取るためだ。店名は覚えていないが、昭和56年(1981)6月開業の「あまんじゃく」と思われる。午前11時過ぎの店内は空いており学食よりくつろぐことができたし、大学正門そばの「かむろ」と比べると安かった。食後にモール内のレコード屋でビートルズの海賊盤(※当時はLPが主でCDの時代が到来するのは西条に移ってからだった)をチェックするのも楽しみだった。このビルが近い内に生まれ変わるという話を聞いたが、今回の事件を機に計画が加速するかもしれぬ。

サンモールD

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
にほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« リスカ・スーパーBIGチョコ | トップ | 広島県福山市宝町3・新築賃... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

学生時代」カテゴリの最新記事